2017.7.27

自分がストリートで乗って遊ぶ車用のエンジンでしたがデモカーには非力な
のでワッキーさんに無償で贈るエンジンにしました、自分が使う予定のエンジ
ンだったので余り物や壊れた部品を寄せ集めて組み立ててみます、ジュラテ
ックパーツが沢山組まれてるので宣伝になれば幸いです○(^o^)○



1気筒目の子メタルだけが流れた後期RBクランクです、
まずピン径のメタル流れたとこの研磨径を決めます。




コンロッドはヤフオクで買った22ピンを使用します、これは純正
ピストンにポン付け出来ないので人気が無く安かったです。

まずN1メタルのアンダーサイズ子メタルを1気筒だけ買
いました、製造廃止になってなくて安心しましたよ。

0.1アンダーサイズと0.25アンダーサイズの2種類あるみたいですよ。




1気筒目に使う予定のコンロッドにアンダーメタルを組み込みました、そし
て計測ですが、深夜2時で眠いのでオカタしましたよ、しかも暑かったです。




そして翌日深夜に計測です、48.000に合わせます。




0.25アンダーサイズメタルを組み込んで計測したら47.749でした、オイルクリ
アランス0.03を引いたら47.719なので、この47.719径指定で内燃機屋さん
に焼けたクランクピン研磨をお願いしますよ。




4日後にはクランク修正研磨が出来てました、
流石内燃機屋さんイイ仕事してますね!




32保存会でブローしたエンジンです原因は6番メタルが流れてピストンが暴
れ、かじってピストンが割れてました!、コンロッドナットは全部ユルユルだった
みたいなので、僕の熱い走りでボルト伸びたみたいね、クランクは前期だった
ので廃棄です、なのでヘッドとブロックしか再利用できませんね、でもN1ター
ビンは未だに32谷丸さんが使ってるので大丈夫でしたよ。




足が飛び出なかったのでボーリングすればブロックは使えますね!




ヘッドもスキッシュを少し削れば使えます!、バル
ブタッチした跡はなかったので安心しました。




ボーリング出せる状態に腰下の洗浄と仮組です。


2017.9.21



今晩はSAGAMIさんとこにシリンダーボーリングに出すので木箱を作りました。




ヤフオクで買った中古22ピンのコンロッドですが1本だけ合わせ面がズレてて
異変に気づきました、内径計測したら基準値オーバーの51.08です!やられま
した・・・・ブローコンロッドをニコイチして見た目だけで出品してたので安かっ
たみたい、これもSAGAMIさんとこで合わせ面を面研して内径を小さくし51.
006狙いでボーリングとホーニングしてもらいますよ。




西濃ターミナルまでブロックを持って行きました。


2017.10.13



SAGAMIさんからブロックが帰ってきました。




そして夕方からエンジンをカリカリ削りました。




自信作のRB直付けオイルブロックに合わせてココもカリカリしてみました。




洗浄まで出来ましたが午前様になったので上がりましたよ、×(^o^;)×



2017.10.22



今日は生産の合間にクランク組みました、少佐と32谷丸さんが
テゴウに来ましたよ、今回はニスモメタルで組んでみます。




今回補充したニスモメタルは、何故か品番が変わってましたよ。




今回はARP製の強化スタッドボルトで組みます、流石トルク8キロぐらいで締め付
ける強力なボルトでした、これでハイパワー&高回転でボルト伸びてクランクキャッ
プが開くことはないですよ!




早速強化スタッドボルト立てました!、時間短縮
で表面処理も無しでメタル組はみましたよ。



2017.10.23



一晩寝ると重いのが気になって、メタルの狭めだった1と
7の番手を下げてみました、だいぶ良くなりましたよ。



2017.10.17



今晩は量産を22時で止めて、少しエンジンやりました、
リングはテップで新品買ったのでリングの合口調整して




ピストンは10年前にヤフオクで買った東名86.5パイの22ピン仕様
です、22ピンは純正コンロッドにポン付出来ないので安かったです。




中古ですが、いちをクーリングチャンネル付きですよ。




合口調整して忙しく半年も放置でした、組んでしまわないと散らかり放題で
片付けも出来ないし部品も何処に行ったか分からない状態です×(^o^;)×




まず厄介なN1アンダーサイズベアリングの1番を組みました。




4/100付近に来てたので計測や、計測に合わ
せたピン研磨も問題なかって安心しました。




続いて2番です。




むむっ知らないうちにニスモ品番変わってます、でも最後の数字だけ読むのは変
わってませんね、あとアンダーサイズベアリングにニスモ設定が増えてましたよ。




新型品番RRR31で組んで、ここも4/100付近に来てました、さて機械が使えるよう
になったので生産に戻ります、このエンジンいつになったら出来るのかな???



2018.10.28



今日は昼から町内会のバーベキュウがあるので午前中だけガレージの掃
除しました、組み掛けたエンジン組まないとキチンと片付かないですね・・・・




ついでに3気筒目を組みました。




クリアランス0.38になってたのでヨシとしましょう。




やばいね〜1年掛けて3気筒しか組めません、さてバックオーダーの
ガスコイル制作に切り替えますよ、明日発送が6件もあるので・・・・


2018.11.12



いつまで経っても完成しないので腰下だけでも今日ま
でに組んでしまいましたよ4気筒目も0.035辺でOK!




5気筒目もOK!




6気筒目は0.03になってしまいました、子メタル
最小0番無色の許容範囲なのでOKにしますよ。




やっと腰下のみ完成・・・・


2020.1.11



JT32ガンメタにはこのヘッドをベースにしてましたが結
局仕事がバタバタして半分も進んでません×(^o^;)×


2020.1.15



今回はスキッシュ加工無しに変更したので違うヘッドで作り直し
です、EXポートは拡大や形状変更など無しでコブ取りだけして。




コブ取り跡が分からない様に均した程度にしと
きました、INポートは何も加工無しにしましたよ。



2020.1.16



トロコイドギヤーが77パイか81パイか確認の為、純正オイルポンプをバラシました、
今回はレイマックスの強化ローターギヤーのみを組み込んでみます、81パイだったの
で81パイ用を発注しますよ、ギヤーだけなので36,000円で格安です。




バルブのカーボン取りを始めました、なかなか綺麗になりません。


2020.1.17



バルブ掃除で手が痺れてきたからバルブ擦り合わせをしました
、機械でやると30秒で初期の当たりが出ます、楽ちんですね!

楽ちん擦り合わせ動画 クリック


2020.1.18



今晩は6気筒目の燃焼室の天辺のエア抜きホールの加工しました。




次に治具で水メクラを少し奥に入れ込み




カシメ止め加工しときます、古くなり外れたら一瞬でオーバーヒートですからね。




ウォーターポンプはN1を使わずに半値の05U新品を買いました、夏場の
渋滞でエアコン付けたまま低いアイドル回転数で水を効率よく回すには
2枚も羽が多いスタンダードが良いですよ、高回転は
ジュラテックRB26ビックウォータープーリー
泡立ちを抑えて町乗りからサーキットまで対応します。



2020.1.21



定番の割れ対策でインテークバルブガイドの先端をカット加工
しました、仕事として12ヶ所定価9800円で加工承りますよ。




最後に面研して加工は全て終わりました、あとは量産の合間に組んで行きますよ〜


2020.1.22



レイマックスさんから強化ギヤーが届きました。




20年前の純正オイルポンプを洗浄して。




強化ギヤー組み込みました、凄い精度でボルトオ
ンですね、流石日産メーカー系の部品ですね!

これで砕けない強い心臓が安く出来ましたよ。



2020.2.7



忙しくてエンジンを放置してましたが少し作業しました、可変バルタイのポンカムを
使うのでスプリングは純正を組みました、MAX600馬力ぐらい出れば十分かな〜




ヘッドボルトは在庫の高価なARPを使うの止めました。




倉庫を片付けしてたら新品の純正ヘッドボルトが見つかったので
、新品ならこれで十分だと思います、でも20年前の在庫ですよ。




今回は1ミリ厚の新品SPLヘッドガスケットとヘッド0.2ミリ面研と
ブロックデッキ0.2ミリ面研でリセス付きピストンなので圧縮比8.8になります。




ヘッドボルト締めるとこまで進みました。


2020.2.8



今日は昼過ぎに仕事を終えて可変バルタイ260度ポンカムを付けま
した、組み上げてしまわないと片付けが進まないので頑張りますよ。



2020.2.13



忙しくてIN側しか組めてませんEXカムは中古を使おうと思って
在庫見たら、どれもハイリフトばかりでポンカムは0でした。




東名の代理店のTEEPにEX260ポンカムを
発注しました、急ぐけど在庫あるかな〜?



2020.2.17



東名のHPには在庫無し表示のEX260ポンカムでしたがTEEPの
霜ちゃんが仕入れてくれました、流石東名の代理店ですね○(^o^)○

ジュラテック製の可変カムの東名ベースカムは全てTEEPで仕入れてますからね!




仕事終えてから早速深夜にシム調整だけ終わらせました。


2020.2.18



今晩も少し作業しました、可変バルタイの油圧アダプター付けました。




強化NVCSのユニット付けて今日は終わりましたよ、これは可変
30度を20度に変更しバネを強化したRB用強化NVCS物です。


2020.2.22



今晩は新品05U純正ウォーターポンプを付けようとしまし
たがN1の様にM6穴が長穴になってるのに気付きました。



32谷丸さんの古いエンジンから外した純正05Uウォ
ーターポンプ見たらやはり長穴になってませんね。




レイマックスギヤーのオイルポンプも装着!




タイミングベルトは音鳴りしない純正を使います。




初期型ブロックに付けたら水が漏れるので必殺エキガス埋めもしましたよ。




あとはバルタイです、何度にしようかな〜




大容量にするオイルパンの用意も始めます。




ファイナルは、もう手に入らない4.375を使います、このエンジンは直ぐに使う予定
も無いので無償で貸し出しして壊しても弁償も無しの条件で石川県に出荷するこ
とになりましたよ。



2020.2.25



少し時間が出来たので今晩はバルタイだけ取りました、EXは115度です。

RB26専用バルタイ分度器




INは無難な111度です、進角すると91度まで進角し激変しますよ。



2020.2.28



今晩は黒のままのカムカバーと35コイル流用アダプターを付けました。




ドエルを変更すると激変する35GT−R用コイルです。




RB26ビックウォータープーリーはウチのビックプーリーです。




軽量化の為、RB直付けオイルブロックも付けました。




ウチのオイルブロックは純正の油温と油圧のセンサーが付くのが特徴です。




こんな風にね!




フィッティングはNPT1/2フォージの90度と45度がシンプルに付きますよ。




フロントベルトカバーは無しでスパルタン風にします。




燃費が上がる35インジェクターも付けるのですがインマニ加工する機械が今、
使えないで、しかも沢山バックオーダーになってます、ごめんなさい来月にはな
んとかするつもりです。



2020.3.3



35IJ流用マニホールドキット加工の為、インマニをバラシ始めました。



2020.3.6



RB26容量UPオイルパンはここまで溶接進んでます。


2020.3.9



オイルフィルター移動ブロックは、これを送るので使ってもらいます。




エンジン側オイルブロックからこの様にホースを出して。




フィルターブラケットはこの辺のメンバーに固定してもらいます、ホ
ースは長めにしてますので車両に付けてから調整してくださいね。


2020.3.12





ガレージの引っ越しを始めました、荷物が多すぎて
大変です、石川県に送るエンジンも引っ越しです。



2020.3.18



2柱リフトを撤去しました、屋根が低いので大変でした。




あとはファイナル4.3に交換して組
むだけですが引っ越しが大変す。


2020.3.24



引っ越しが忙しくて、まだ手付かずです、今週中
には組み上げて出荷したいですね〜×(^o^;)×


2020.4.10



引っ越しした新工場でも、全くオイルパン進んでなくてご
めんなさい、必ず石川県に無償で発送いたしますので!


2020.6.30



いつも忙しくて、まとまった時間が無くエンジンが永遠に完成しないので、毎晩仕
事後に30分だけでも組み立てすることにしました、どんな走りするか早く感想が
聞きたいので!、今夜は午前様から組み立て始めました。




まず洗浄台を放置してたのでゴミ捨て場みたいになってます×(^o^;)×




整理しました、既に30分経過・・・・




加工したインマニコレクトを組もうと思ったらバラバラで引
っ越ししたのでネジが無い!、探すだけで30分経過・・・・




やっと組み立てに入れました35IJ流用マニホールドキット制作
インマニコレクトのメタルガスケット付けて。




35インジェクターを奥まで入れました、超霧化
の混合気で低速トルクと燃費UPです!




もう2時が来そうなので今日はここまで、なるべく毎晩触る様に努力しますよ!




ワッキーさんから新築祝い頂きました、ありがとうございます!



2020.8.2



あれから全く手付かずでしたが今日は休日なので機械のメンテついでに
少し作業しました、まずスロットルメタルガスケットを倉庫から探して来て。




6スロ掃除して合わせました。




インマニは黒を剥離して掃除して付けました。




次は35IJカラーの取り付けです。




最新型のバージョンは底打ちする1ミリ手前まで軽く入ります。




万力で0.5ミリほど圧入します、僅かなテーパー
のとこで固定され、ぐらつきが0になります。




35インジェクター装着完了!



2020.8.9



今日は定休日なので早朝の涼しい内に出勤して午前中だけエンジン制作を
進めました、先ずもう手に入らないフロントファイナル4.3の組み込みです。




シムは沢山在庫あるので簡単に調整出来ましたよ、無ければ作るし!




最後に仕上げ洗浄しました。




フロントファイナル4.3組み込み完了!、ワンツーアタックした時に4速
7700回転でゴール予想でタイムも期待できそうですね○(^o^)○




そしてRB26容量UPオイルパンを装着しました。




リアのファイナルギヤーも4.3にするついでにワッキーさんがリアの強化LSDを
送って来てるので、リアデフキャリアアッシーでエンジンとセットで贈ります、デ
フを入れると言うことは走る気満々ですね!走りの基本はまずデフと足ですから
ね!、是非スカイラインミーティングのスカイラインアタックで勝ってください!
、あとワンツーアタックでも最速???期待してますよ○(^o^)○



今日は休日なので問い合わせの返答は一切してません午後か
ら子供と遊ぶ約束してるので急いで帰りました、ごめんなさいね。



2020.8.11



23時まで仕事したあとからオイルブロックに90度のAN4番だけ追加して帰りま
した、このやり方は可変バルタイを付けるのに作業性の良い方法で38さんに教
わりましたよ○(^o^)○



2020.8.12



今晩はオイルラインを繋ぎます部材を倉庫から探して来ま
した、新品パーツなので直ぐに見つけれました○(^o^)○




ん〜フィッティングに4番メッシュホースを挿入するとメッシュが崩
れてズレるので入りません、今日はなんかいつもと違うね〜?




キノクニで挿入工具を買ったけど全然変わりません、なにコレ?




結局セロテープを引っ張りながら2週巻きカットし、テープが付いたままフィッテ
ィングに挿入したらバラけないで簡単に組めましたよ、工具なんかいらないね。




これは安い物なのでフィルター付きの新品がお薦めです。




オイルライン組めました。




クリアベルトカバーもネジ止めまでしました、スケルトンカバーはオシャレですね!




35コイルも日産純正を外してオリジナルの強化
35コイルに入れ替えました、界王拳3倍???




ハーネスはバッチョク32ハーネスを付けました
火花を強化するとアース側も重要になります。




この35GT−Rブローオフ強化アダプターと一緒に使わないと意味が無
いのでブローオフと一緒に送りますね、ちなみにブローオフはM35です。




あと定番の35エアフロとエアフロアルミアダプターと、純正エンジンハーネスを
加工しないで装着出来るエアフロ変換ハーネスとインジェクター変換ハーネス
も送りますね、もちろんコンピューターも専用データー入れたのとセットです。



やっとジュラテック再生コンプリートエンジンが完成しました、仕事に差し支え
ない様に手が空いた時に進める様にしたら3年も掛かりました×(^o^;)×

今日も午前様まで仕事しましたが生産量より受注量が上回ってて
仕事が溜まる一方です、明日からの盆休みも無休で仕事しますよ!



2020.8.14



お盆も休み無しで朝から機械を回しっぱなしで
頑張ってます、盆の間は仕事効率が最高ですね!




並行してNC旋盤でサイレンサーも作ってます、これはトラストチタン
用ですよ、盆明けには発送しますので、もうしばらく待ってくださいね。




贈るエンジンとセットでリアファイナルも4.3に変更しないといけませんが、
ガレージは17時過ぎても時計の温度計で気温40度超えてます×(^o^;)×




暑くてやっとれんので気温20度の機械室に持
ち込んで、機械が自動運転中に組み換えます。




リアファイナル4.3です、別件ですが現在ファイナルギヤーをマシニングでワンオ
フ制作するのに4.6か4.3か3.9かどれか1つ制作します、1番需要あるファイナ
ルを調査中です。




ワッキーさん持ち込みのリアLSDは、どこのメーカーかな?初めて見る型です。




おっ!珍しい2WAYですね!




ファイナルギヤー4.3とLSD交換完了!涼しいと
こで作業すると楽で疲れませんね〜○(^o^)○




今日はいちを休日出勤なので早めに20時に上がりましたよ、納期が全部
間に合いそうにないですが盆の最終日の日曜日だけ仕事を休む予定です。



2020.8.15



35インジェクター用に燃圧をアップしないと超霧化性能を活かせれないの
ですが、ニスモの調整式は高いので純正を改造して強化することにしました。




まず捨てても良い純正を解体して内部構造を調べました、やはり予想通りバネに
テンション掛ければ燃圧UPみたいです、多分ニスモ製調整式はネジでバネにテ
ンション掛けてるだけだと思いますよ。




1番に純正の燃圧を測定したいのでレギュレーターアダプターを作りました。




そして在庫の部材でこの様な簡易的装置を作って燃圧を測りデーター取りました。




今度はレギュレーターのヘッドをプレスする治具の制作
です、まずNC旋盤でヘッドを押す治具を作りました。




次にレギュレーターを真っ直ぐ固定する台座を作りました。




この様にヘッドを真っ直ぐプレスして燃圧強化させます、某レース屋さんは
車検が済むとターボアクチュエーターを、こっそり凹ましてブーストアップ
で連勝してたみたいですよ〜○(^o^)○




ポンプの入力電圧や燃料の温度でもバラツキが出るのは分かってるので、純正
を計測した直後に強化品を計測して、いくら差が出たかを重視してデーター取
りました、今回の燃圧強化品は純正から0.4キロUPでプレスしました。




35インジェクター対応強化燃圧レギュレーター完成
です!この加工は定価3000円で承る予定ですよ。



2020.8.26



今日は結婚記念日なので19時で仕事を終えて帰りました。




エンジンは出来て、あと梱包だけなのに梱包する時間がありません、アルミの
オイルパンが凹まない様に梱包大変です、多分エンジンの重さに耐えるオイ
ルパンだと思いますが実験するの怖いから浮かして梱包予定です、梱包で半
日かけるより石川県まで軽バンで持って行った方が早かったりして×(^o^;)×



2020.8.28



仕事が忙しいからと言ってたら永遠にエンジン梱包出来ないし、発送しないと
場所が狭いので来週サーキットに行く準備も出来ません×(^o^;)×、仕方なく
涼しい朝一から梱包を始めました。




梱包前にインマニガスケットの厚みが変わったので同調取るの忘れてました。




パイロットブッシュも新品に換えときました。




木材や板など普段使わないので探しに行くだけで時間掛かりました×(^o^;)×

こうすればトラックがジャンピングしてもオイルパン凹まないと思います!




荷崩れしない様に木材はネジ止めし、バンドで沢山縛り上げました。




布団でグルグル巻きにして吊って、トラックに載せる準備出来たのは
正午です、素人が梱包したので3時間も掛かりましたよ×(^o^;)×




まだリアデフやコンピューター類の梱包がありますが後日にしますね、そ
の後23時まで機械回してバタバタで少佐と32谷丸さんも来ましたよ。



2020.9.13


今日は休日ですが半日だけ仕事に出ました、ついでに送るコンピューターに
35エアフロと35インジェクターと35コイルのデーターをパワーFC単体にイン
ストールしました、明日に発送しときますね!


2020.10.5

冷間時のエンジン始動と切ってからの直ぐスタートは掛かってまし
たが30分放置しての再スタートが非常に掛かりが悪いみたい
なのでデーターを確認しました。



最後の最後で僕の大きなミスに気付きました、35IJは5Vに落ちる
ドロッピングレジスターを通さずに12V直で駆動するからバイパス
加工してもらうの言い忘れてました!ごめんなさいね。


2020.10.6


35インジェクターの補正値は凄く勘違いしてたので訂正します。

RB26純正インジェクター 444CC 無効噴射0.772msec

R35GT-R純正インジェクター 570cc 無効噴射 0.89msec

パワーFCに入力する数値は

係数 444÷570=0.778

時間(ms) 0.89-0.772=0.118

濃くなるのはレジスターより入力ミスが大きかったです、ごめんなさい。


最近車のコンピューター触らずにマシニングのプログラムばっかり触ってるので、
忘れたり勘違いが増えました、毎日触ってないと久々に車のコンピューター見る
と忘れてますね×(^o^;)×


2020.10.15

まだ掛かりが悪いので燃料ラインのチェックバルブ不良でも始動
前から燃圧を安定してキープ出来て、セルが回ってる時でも燃圧
を保持できる試作ボルトオン配線キットを作ってみます。



燃料ポンプバッチョク配線キット完成!

ポンプ駆動条件はキーがACCではポンプは動かないで、イグニッションON
でポンプが回りっぱなしになり、スタートでセルが回って他のシガライター
やオーディオが落ちてる時でもポンプは回ります、このシステムならチェック
バルブが痛んでて燃圧キープ出来なくても大丈夫です。


2020.11.14

ポンプ回りっぱなしにしてもワッキーさんのエンジン始動が良い時と悪い時が
バラつくので色々自分なりに考えてみました、35インジェクターは、かなり霧
化するので掛かりは良いです、ウチの35GT−Rだとこんな感じです。

35爆発始動! クリック

これと同じインジェクターを使って始動だけ不調になるのは何か変です。



ポンプ回りっぱなしでも始動不調はこんな感じです。

動画 クリック



色々したのに改善されませんね(汗)


2020.12.7

エンジン温まって走ってから駐車場に30分放置して、エンジン掛けたら、
非常に掛かりが悪いです、冷間時は1発始動で問題ないです。

色々噴射量を変更してもらいましたが変化無しで、さらに症状悪化です。

温間後再始動の悪い動画 クリック


最終手段です!

同じ仕様の32谷丸さんのは冷間時も温間
時も全域で1発始動なので、正常な車から。



コンピューターと35インジェクターとレギュレーターを外してもらい借りました、
僕の手元に車両が無いから電話やメールだけで原因究明は難しいので、正常
に動いてる車の部品をポン付することで悪いとこを1つずつ潰して行きますよ、
コロナ感染対策で県をまたいだ移動も今は厳しいのでパーツ発送しますよ!


2020.12.15

エンジン始動不良の原因究明です、今までクラセン交換、プラグやコイル
も交換、バッチョク変更、噴射量データー変更、コンピューター交換での
丸ごとデーター変更、燃圧変更、ポンプ類交換など色々ワッキーさんにし
てもらったけど改善されません。

最後に1発始動の32谷丸さんの35イ
ンジェクターに交換してもらいました。



寒波が来てるので深夜の石川県は激
寒です!、ワッキーさん疲れ様です。



交換出来たので暖機して完全に温まってからエンジン止めて、30分放置します、
この30分放置後の再始動性だけが非常に調子悪いのがインジェクター交換で
改善されるか最後の作業になりました。



すると1発始動になりました!やりました直りましたね!


放置後の1発始動 クリック


始動不調の原因はインジェクターでした!某オークションでリビルト済みを
落札して使ってたので今までインジェクターは疑わなかったです、まさかイ
ンジェクターだとは・・・・

もう燃料系の中古は怖いので早速日産に新品イン
ジェクターを発注してワッキーさんに送りましたよ。

ロスした時間を考えると、どんでもないダメージを受けまし
たよ、ワッキーさんも何日も意味の無い作業の繰り返しで
ご迷惑掛けましたね×(^o^;)×


始動噴射も無効噴射も、いじくり回って凄く狂った状態ですがインジェクター
を交換したら1発始動です、パワーFCは少々間違った数値を入力しても普
通に掛かるのが基本ですからね!


2020.12.28

いちをワッキーさんに贈ったエンジンの使用条件です。


条件とはサーキットでタイムを出すことではあ
りません、逆に高負荷の掛かるサーキットは
禁止です、部品が全部新品ではないので耐
久性が保証できません。

32谷丸さんみたいにワンツーアタックテストしてくれること

ワッキーさんみたいに自分でエンジン載せて自分でメンテ出来る人

エンジンが壊れた時はエンジンを返却してくれるこ
と、壊れなければ一生使ってくれれば良いです。

車を売る時はエンジンを返却すること


2021.5.5

空吹かしするとNVCSユニットから異音がすると連絡がありました!



ワッキーさんが在庫を持ってたので交換してもらいました、NVCSは差し
込みシロが長いのでテクがいりますが交換してくれました、流石です!



自分で作業出来る人にテストエンジン出して本当に良かったです、僕が
修理しに行かなくて済みました、春にはセッティングでしたが変異種のコ
ロナ禍で今は無理ですね×(^o^;)×


2021.5.11

外したNVCSは壊れてないみたいです、NVCSユニットから空吹
かしで一瞬ガラガラ鳴る原因が解りました、本来NVCSはアイ
ドリングは油圧無しでバネだけで振動を押さえてます、1500回
転から油圧ソレノイドバルブが開いて油圧がNVCSに送られて
フル進角し振動しないので空吹かしレーシングしても絶対音が
鳴らないのが日産NVCSです。



NVCSに油圧を送るコントローラーを付けてなったのが異音の原因
でした、これを付けるにはエンジンハーネスに割り込みさせるので
純正エンジンハーネスに傷を付けたくないオーナーの拘りもあり付
けたくなかったみたいです。



なので純正エンジンハーネスを加工しなくても可変バルタイ
コントローラーを付ける方法閃きました!、Vプロハーネス
を用意します。



そしてぶった切ります、あとはストレートで直結配線すればエンジンハーネ
ス延長カプラーが完成するので延長部分に可変バルタイコントローラーを
ハンダ付すれば純正を加工しなくてもNVCSコントローラーを接続できます
、大変な直結加工はワッキーさんお願いね〜


2021.5.23

流石ワッキーさんです!、もう気が遠くなる延長エンジン
ハーネス制作と可変バルタイコントローラーの接続の配
線加工をしてくれました!



アクセルONで油圧がNVCSに掛かり、空吹かしのガラ
ガラが消えました、焼けたクランクを再利用して状況を
携帯だけでやり取りしてたので子メタルが流れたのかと
僕は思ってましたよ(汗)、直って安心しました○(^o^)○

安心動画 クリック


2021.11.9

それなりのテストでエンジンを高負荷でブチ回す
のでオイルキャッチタンクが必要ですが大きなキ
ャッチタンクはボティー加工があったり、開放は
車検に通らなかったりするのでATTKDオーテッ
さんに交渉して業販してもらいワッキーさんと
こに直送してもらいました、これなら取り付け場
所にも困らないで簡単に付きますよ!

ワッキーさん取り付けしといてくださいね
今年中こそはセッティングしたいですね!


2021.12.12

ワッキーさんが馬力計測してくれました、高額な
費用まで出してくれてありがとうございます!



ブーストコントローラーを取り付けさえしないで
強化アクチュエーターのみで馬力を出すワッキ
ーさんの拘りで、ブーコン無しのブーストメータ
ー読み1.0キロ、ダイナパック中速でオーバーシ
ュート1.1キロ、タレてエンドで1.04キロでの計
測結果です、デカすぎるスカスカ34N1タービン
で3500回転手前でフルブースト1.1が掛かっ
てるので、まずまずの出来です。



上記のブーストで449.6馬力でした、可変は6200
回転で設定してましたが切り替え直後にパワーダ
ウンしてます、ダイナパックは正確ですね、可変ポ
イントを6600回転にしたら谷間が少なくなり、もう
10馬力ぐらいはブースト上げなくても簡単にまだ
馬力UP出来ますね、勉強になりました。



コストダウンで壊れた部品を修正して再利用し、
なるべく低いブーストで馬力を出して、さらに街乗
り領域の低中速のトルクUPも達成してテストは
完了しました、トルクは3000回転で50キロの鬼ト
ルクで満足してくれましたよ、補正を定番の1.1で
計算しても412馬力です、この状態でブースト1.5
掛けると純正ミッションがブローするかもしれま
せん、保存モードのストリートカーには不要です
よ、壊さなく長く乗ってくださいね〜





エンジン搭載日記は、わっきー
さんの日記を見てくださいね!

搭載日記 クリック