2010.6.3



ピストンはSPL加工品と前説に書いてましたが実はタダみたいなピストンです、なんかオリジナル
やSPLと書くと高くて凄そうに思えますが実は壊れたピストンの修正品ですよ×(^o^;)×ピストン
は5千円で買ったエンジンに86パイHKS鍛造ピストンが入ってたので少し溶けてたとこをNC旋
盤で削り、ついでにノッキングが起きにくい形状にピストントップの形状を変更しました、この辺は
1000馬力クラスのエンジンを作って来た技術が役立ちましたよ、使える物はなるべく再利用して
節約節約ですね○(^o^)○






ブローピストンも修正加工したら新品みたいに見えるでしょ??気分は800馬力です○(^o^)○

ボアが86パイなので総排気量は1997ccなので切り捨てして1.9リッター仕様です!!?
なんかCAの響きですね×(^o^;)×でもウケ狙いでSR19DETって名前も渋いかもよ○(^o^)○






ピストンリングぐらいは新品を使いますよ、合口調整をダイヤモンドヤスリで、こまめに擦り合わせす
るので!、リングは通販のウェーブで1台分約9千円でしたエンジンより高く付きましたよ×(^o^;)×
.





そして33あ〜る君が遊びに来たので少し手伝ってくれましたよ、今晩はダミーヘッドホーニングを
やる予定でしたが、クランク外してオイルジェット外しクランクキャップを仮組みしたとこで23時
を過ぎてたので中断しました、今晩は本業の仕事が終わるのが21時を過ぎてたので、またほとんど
進みませんでした(-_-;)






2010.6.4



今晩も21時過ぎからダミーヘッドを組みつけ始めました、
ごそごそしてたら33あ〜る君が遊びに来ましたよ。






引っかき傷が付いてないシリンダーですが首振りで真ん中辺のホーニングが消えかけてます、で
も中古だからこんなもんですよ、ボアゲージで計測しても0.01も凹んでませんが楕円率はプ
ラマイ0.015の誤差があります、日産メーカーはダミーヘッドボーリングしてないので、こ
れも普通ですよ×(^o^;)×






そして一番ボアが狭いトップ部分を重視にホーニングを長めにして、一番径が広かった最下部は短め
にホーニングし仕上げに上から下まで通しでホーニングして均一に掛けました、首振りの跡も消えて
(光の当たり方では完全に消えてません)綺麗になり楕円率もプラマイ0.01で始めに比べるとか
なり精度UPしました、貧乏なやり方ですが節約重視なのでこれで我慢です×(^o^;)×結局時間切れ
で1気筒だけしか今晩は出来ませんでしたよ(-_-;)






2010.6.5



今晩も21時過ぎまで仕事だったけどガレージで33あ〜る君とアブガスさんがギャラリーしようと
スタンバッてたのでホーニングを全て終わらすとこまで作業しました、明日の休日も仕事に出ないと
いけなくなったので、ますます進みません×(^o^;)×






精度も上がったので、これで安心して再利用出来ますよ○(^o^)○






2010.6.6



日曜日ですが仕事だったので今晩も21時からクランクのラッピングを頑張りました、手抜きして
1時間しかピカール塗って磨きませんでしたよ×(^o^;)×、でも綺麗なクランクだったので短時間
でヌルヌルピカピカになりましたね○(^o^)○






そして22時が過ぎてましたがブロックとクランクやキャップなどを灯油で洗浄
してエアブローしました、ピューピュー近所迷惑ですいません×(^o^;)×






すかさずオイルジェット付けて親メタルを付けました、えっメタル合わせは??別に新品に交換し
なくてもメタルの当たりが綺麗だったので中古を再利用ですよ、新品が、どうこうより中古でも当
たりが出ているかどうかが問題です!しかも節約にカナリ貢献します○(^o^)○、前に組んだ人は
シッカリ組めてると思いますよ。






最後にペイスト塗ってクランク載せたとこで作業止めました、もう日付けが変わったので×(^o^;)×
最近睡眠不足のせいか、なんか目眩がします、でも楽しい事をしてる時は疲れてても体が自然に動き
ますよ、でも40代になったら少しは体を労わる生活したいですね×(^o^;)×






2010.6.7



今晩はクランクキャップを締めてたら、あっ君と33あ〜る君が遊びにきたので最後に
S15を外に押してもらいました、明日33Rの箱を取りに来るみたいなので○(^o^)○






2010.6.9



ピストンが少し解けた時にトップランドの1箇所のみ変形し、リングがロックしてたので紙ヤスリで
修正しました、0.03ぐらいなのでNC旋盤で掴んでの加工は微妙すぎて無理なので×(^o^;)×






0.5ミリのサシに紙やすりを折込みリングがスムーズに動くまで擦り合わせしました、いちを節約

重視なんだけど壊れた部品の再利用ばかりで、ますます貧乏臭いエンジンになって来ましたね×(^o^;)×

でも駄目になったエンジンで良く走る様になった時は嬉しさは倍増するかもよ○(^o^)○






さすがHKSピストンです、マッチドされた重さのピストンとピストンピンなのでバラつきはありませんでした。






15純正コンロッドも当たりで、ほとんどバラつきはありませんでしたよ。






2010.610



今製作してるエンジンは、なぜか腰下がS15でヘッドがS13だったので、予備のS14エンジン
からヘッドだけを使うので33あ〜る君と外しました、このS14エンジンはネットで社外カム付き
と言うことで25000円で落札しましたがノーマルだったのでクレームを言ったらタダでエンジン
くれましたよ、ラッキ〜○(^o^)○






2010.6.11



今晩も21時過ぎまで仕事だったので、ほとんど進んでません、ネットに売りに出してるRB26
ヘッドの段取りしてから、次にS14ヘッドのステムシールを抜いて14ヘッドを洗浄液に、どぶ
浸けしただけです、アブガスさんと33あ〜る君が来てたのでチャブチャブ話しする時間の方が長
かったかもね×(^o^;)×






2010.6.12



今晩も21時までの仕事を終えてからヘッドの加工を始めました、見学に伊○少佐
とボンジョビ君と今ちゃんと手伝いの33あ〜る君でにぎやかでしたよ。

まず冶具台のダミーカムにS14ヘッドを載せダイヤルゲージでバランスを確認しながらセット
しました、ダミーカムを基準に面研するとクランクとカムの平行度が出ます、座りも良いしね。




SR20版 機械加工編



そしてノッキング対策でスキッシュを精密にNC機械加工しました、この燃焼室加工することで
ワイン32Rみたいにブースト2キロでブローせずに周回することが可能になりますよ○(^o^)○

あとSRは燃焼室容積が小さいのでビックバルブなどを組み込むと充填効率が、
かなり上がるので欲しいところですがコストが掛かるので今回はパスです(-_-;)






3DのNCプログラムを新たに製作したので端っこまで加工可能になりました。

加工動画 クリック




みんなが帰ってから一度僕も上がったけど風呂に入って、いっぷくしたら続きが気なって日付け
が変わってたけど明日の休日も仕事なので深夜の内に続きを一人で楽しみました○(^o^)○



次に面研しました、試しに0.05だけ面研すると1/3しか削れ
なかったので最終的には0.12削ると面が出ましたよ○(^o^)○



もう少し圧縮を上げるので、もうちょっとスライスして冶具のダミーカム使用の精密面研完了で〜す!○(^o^)○






ガイドの割れ対策で先っぽを1.2ミリNCでカット加工しました、冶具のダミーカム2
本の片側を高くしてヘッドを傾けてガイド垂直にセットし真上から超硬刃で削ります。






加工前                     加工後

先っぽの厚みが倍ぐらいになって細かいクラックも消えたので、これで高回転で
破損する心配が無くなっって安心です、これも貧乏チュ〜ンですよ○(^o^)○






機械加工で9割方、加工してるので仕上げにゴム砥石で少し仕上げた
だけで、ここまで綺麗になりますよ、しかも精密にね○(^o^)○






2010.6.13



今日の休日も仕事だったけど夕方には上がったのでポート研磨をしました、ゴソゴソ
してたら33あ〜る君が研磨工具をアストロで買って来てくれましたよ○(^o^)○

ポート仕切り板をナイフエッジにして混合気をスパッと切る方式にしました。






2010.6.16



今晩も仕事後の21時から作業始めました、まずEXポートの仕上げをしてたら33あ〜る君が
ギャラリーに来ましたよ○(^o^)○、っでポートですがガイドを抜いてないので際までポート研
磨は出来てません×(^o^;)×、コストダウン重視なのでこれで我慢します、次にINの2本目ま
でバルブ擦り合わせをして時間切れです(-_-;)






2010.6.17



今晩はポートの仕上げが納得いかなかったので、なるべく奥まで鏡面仕上げにしました、そしたら
ワッキーさんと33あ〜る君が遊びに来ましたよ、皆で会話をしながらバルブの擦り合わせの続き
を2本だけして作業を止めました。






2010.6.19



今晩はインテーク側のバルブ擦り合わせを僕が終わらせてエギゾースト側は33あ〜る君に任せました、や
っと来週から本業の仕事が8時前には終われる様なるので、シルビア製作をペースUPしますよ○(^o^)○






2010.6.21



やっとテップで注文してたSR用のSPL強化コンロッドボルトが着ました、なんと専用強化ナット
までセットになってます!、RBの東名製はナットは純正再利用だったのにね×(^o^;)×航空機のコ
ンロッドボルトも製造してる世界のARPなので信用度抜群ですよ!でも何よりH断面コンロッドが
高くて買えない貧乏仕様にはコスパフォが良いのが一番ですね○(^o^)○(輸入費用別で1万ぐらい
よ〜)






せっかくSRの腰下の部品が揃ったけどネットオークションのジュラルミン削り物のバック
オーダーを抱えすぎて催促がウルサイのでSRをストップさせて当分アルバイトをやらない
といけなくなりましたよ、最近まで本業の仕事がバタバタしてたのでアルバイトの方が止ま
ってましたので(-_-;)、でも元気を付ける為に伊○少佐がユンケルを2本くれたので一人で
飲み干しましたよ、伊○少佐ありがとさんす○(^o^)○






2010.6.24



今晩は純正コンロッドボルトを抜きました。






そしてARP製のボルトに打ち換えました、かなり強そうに見えますよ○(^o^)○

購入希望の方はARPの代理店の株式会社 霜山テップコーポレーションに問い合わせお願いします。

店  086-2018188

携帯 090-13586920







次にピストンリングの合口調整をして、ピストンの径も測り、一番磨耗の少ないピストンを選びます。






マイクロメーターを使ってボアゲージを86パイにセッティングしてシリンダーを
計測しました、一番磨耗してるボアに一番磨耗の少ないピストンを選ぶ為です。




ハプニング発生!



再利用するコンロッドメタルですが良く見るとNA用の幅狭メタルで組まれてました(-_-;)、これでは
500馬力に耐えれないのでコンロッドメタルだけは新品のターボ用を注文することにしましたよ。






2010.6.25



強化コンロッドボルトに打ち換えたついでにプラマイ0.5グラムまで重量バランスを取り直しました。







2010.6.28



今晩は、ターボメタルが着たので洗浄したパーツに色々組み込みました。






そしてピストンスライダーを使って鍛造ピストンを1個だけ入れました。






ARPのコンロッドボルトを仮止めしたとこで今晩は作業を止めましたよ。






2010.6.29



強化コンロッドボルトを締め付ける時に使う専用グリスまで付属してました、
トルクは6.2キロです、今晩は3個までピストン入りましたよ。






2010.6.30



今晩は最後のピストンを入れました、1.9リッター?の腰下完成です。






次はヘッドのステムシールを4個だけ特殊工具で打って止めましたよ、続きは明日ですね。






2010.7.1



今晩は仕事が終わるのが21時過ぎてたのでステムとバルブ入れただけで作業止めました(-_-;)