2010.11.6



今晩はプラグ交換しました、志茂さんや新川先生からプラグはNGK以外を使うと高ブーストで必ず
失火してダメになるとメールが来たのでNGKのレーシング9番をチョイスしました、一本定価380
0円もします×(^o^;)×シルビアが動きだしてから、たった一ヶ月で3回目の交換です、HKS〜アペ
ックス〜NGKですね、今回は長持ちお願いします×(^o^;)×






一晩よく考えた結果ブーストを1.6に落とす代わりにレブ付近でブーストが全く垂れない様に
ゲートのバネを12回転も回しました、ゲートから殆ど調整用ネジが出てませんね×(^o^;)×






そして予想通り失火も完全に消えてブーストコントローラーOFFで1.5キロに、なりました、レスポ
ンスビンビンですよ、でも1.5キロ以下にブーストを下げれないから雨のレースは棄権ですね(-_-;)






1.5の燃調を取った後にブーコンONにしてブースト1.6でセッティングしましたよ、レブまで
1.6キロが垂れずに回ります、あと加速増量もマーさんにアドバイスをもらって打ち換えました、
切れのあるレスポンスで面白い走りに変わりました、これでパワー関係だけは完成です○(^o^)○






2010.11.7



今日は夕方からNGKのプラグチェックしました、空燃比は10台後半なので濃いめですがプラグは、
まあまあ焼けてます、タービン側が小さくて高ブーストで抜けないのに07Sの大きなコンプレッサー
で混合気を無理やり押し込むので空燃比が濃くでも燃焼室は焼け気味ですね、一発タイム狙いではなく
レースで壊さなく何回も楽しむ為に製作してるので3%ぐらい濃く打ち換えましたよ、最後は空燃比計
だけで判断しないでプラグの焼け方で勘と経験で判断するのが安心でハイパワーエンジンはAFだけで
語れない物がありますよ×(^o^;)×






そしてカッコイイ片側25ミリワイドのフェンダーを外しました。






元の純正加工ワイドフェンダー装着です、やはりフロントアンダーパネルなので100キログラム
以上のダウンフォースを稼ぐ為には割れて外れそうになるFRPより純正の鉄板のフェンダーの方
が安心出来ます、レース中にバンパーが落ちただけでリタイヤなんかイヤですもんね×(^o^;)×






次にアンダーパネルを止める鉄フレームを製作始めました、車体のフレームの前方に元か
ら穴が明いてるので友締めします、この辺は32Rと作りが同じです、さすが日産車!






人が、ぶらさがってもチギれない剛性があります、でも3桁のプ〜さんなら無理かな??






車体のフレームに友締めしました、明日夜はナットを溶接してアンダーパネルを安いタキメタルで製作予定です。






2010.11.8



今晩はアンダーパネル固定用のバーの裏にナットを溶接して最後に黒色に塗装しました。






予定通りアルミ合板タキメタルでアンダーパネルの製作に入れました、まずマーキングしてジグソー
でカットしました、この板は強くて軽く、しかも2千5百円ぐらいしかしませんよ○(^o^)○






リップから3センチぐらい飛び出したとこだけを33あ〜る君に同色
に塗ってもらいました、そしてバンパーの仮付けしましたよ。







後はアンダーパネルに穴を明け、裏のフレームバーのナットと友締めしアンダーパネルで
バンパーを少し持ち上げる感じで固定すれば完成です、絶対ズレないと思います○(^o^)○






リップから3センチほどアンダーパネルが飛び出てないと戦闘民族さんが意味が
ないと言ったのでノーマル風のギリギリの範囲で頑張りましたよ〜×(^o^;)×






2010.11.9



今晩はフレームバーとアンダーパネルを友締めしました。


揺らす動画です クリック


アンダーパネルでバンパーを少し持ち上げてガッチリ固定し
てるのでバンパーを揺らしても車体ごと揺れます○(^o^)○






そして10W60のオイルにオイル交換しました、あとリヤのキャリパーは戦闘民族さんの
借り物だったので第二駐車場の部品取の32Rから外す為にドライブに出掛けましたよ。






2010.11.10



今晩はリアキャリパーを32R前期のに交換しました、パッドも無くなって
たので15年前のエンドレスに交換しましたよ、古いけど新品同様品です。






そしてエア抜きして下回りの点検をしてメンテ完了です。






2010.11.21

マイスターカップ当日



フリー走行動画

前半 クリック

後半 クリック

ワイン32RはアクセルOFFで白煙が出てますね、オリフィスで調整しても無理みたいです、
白32の時から使ってるT78タービンなので、T88にそろそろ交換しようかな〜×(^o^;)×




予選



1コーナーがオイルで汚れてて、戦闘民族さんは思い切って突っ込めないのと
バネが硬すぎてトラクションが掛からないせいでタイムが伸び悩んでましたよ

予選タイムアタック動画

前半 クリック

後半 クリック




決勝レース!


決勝レース動画  クリック

ザクティーのカメラ撮影からの動画 クリック
この日のベストは44秒でした、パワーも、あと50馬力欲しいですね。






2010.11.27



今晩はT67タービンを外しました、このまま遅いままで終わる訳には行かないのでスーパーラップ
仕様のセッティングに変えます、まずTD06SH25Gの8センチならネットで5万で出品してる
から落札しようと思ったけどハイブースト仕様には8センチではT67みたいに排圧が詰まって上が
伸びないしノークレーム中古で怪しいので止めて、新品のTD06SH25Gの10センチを購しま
した、高かったです×(^o^;)×






左がTD06SH25Gで右がT67です、インテーク側は鋳物にグレッディーとカッコよく刻印
あるぐらいで見た目は同じですが、排気側が全然違いますね、羽の大きさや羽の枚数まで違います
、これなら排気がスムーズに抜けて新しい空気が沢山入ってきそうです、同じ1.8キロ同士で比
べても50馬力ぐらいUPするみたいなので2キロ掛けたらホンマ物になれそうですね○(^o^)○






足は戦闘民族さんのお気に入りのオーリンズPCVを返して僕はネットで3万で買ったN1ダンパー
に交換です、しかもProではなく安物のタイプVですよ、でも中古お決まりの抜け抜けダンパーだ
ったので34R青のパネさんに紹介してもらった名古屋のワーキーメイトで10キロぐらいのバネに
対応した減衰セットに変更して格安でオーバーホールしてもらいました、組み合わせるバネはフロン
トが青14さんに譲ってもらったスイフト10キロでリアがタイプVのフロントに付いてた7キロを
無理やりリヤに使う変な仕様です、この仕様は戦闘民族さんや志茂さんの指示で決めたのではなく僕
が安いが優先で勝手に作った組み合わせです、リアの足が軟いので少しはトラクションかかるけど、
リヤのロールがフワフワするのでGTRの純正リアスタビが効けばいんだけどな〜適当?○(^o^)○




いちをチューニングフェスタ前から志茂さんが一度乗ってみたいと言われてたので来週、僕がセットした
変なバネ仕様で志茂さんが平日に国際サーキットで乗ってみます、僕は仕事で行けないので、ニイゴさん
の積載車でシルビアを取りに来る予定です、その後直ぐに戦闘民族さんがタイムアタックします、またシ
ルビアに没頭するのでワイン32のタイムアタックは来年になりそうですね(-_-;)






2010.11.28



今日は休日でしたが家の用事が夜まであったのでタービン交換とABSの取り外しまでしか出来ませ
んでした(-_-;)、34RのABSは4チャンネル制御なのであった方が速く走れますがシルビアは2
チャンネルなので外した方が安全に速く走れる様なことをキャンディーの社長に言われたので外して
みました、しかもABSはフロントパイプのギリギリの位置だったので沸き防止でも外した方がいい
ですね○(^o^)○






2010.11.29



今晩はN1ダンパーにバネを組み、借り物のスーパーオーリンズPCVを外してN1
ダンパーに付け替えました、あと病み上がりの33あ〜る君が久々に来ましたよ。






PCVの時はF12R10キロに対して今回のN1はF10キロR7キロの設定です、いちを
フロントプリロード3ミリでリアは0ですよ、明日からタービンと足のナラシをする予定です。






2010.11.30



今晩は燃圧計を装着して、ナラシを60キロぐらい走ってから上の道でセッティ
ングしました、パソコンマップは製作途中の数値なので参考にしないでね。






まずイニシャルを3.5キロで合わせます、アイドル状態で合わすのではなくブースト1.5の時に
燃圧が5キロを指すようにレギュレーターを調整しました、5キロから1.5キロを引くと3.5で
燃圧3.5キロの意味ですよ〜○(^o^)○ローブースト完成です!






次にハイブースト1.8キロをセッティングしました、これも燃圧が5.3キロでブーストが1.8
キロなので5.3から1.8を引いてイニシャル3.5キロの意味です、あと肝心なのはレブまで燃
圧5.3キロがタレないのを確認するのがポイントですよ、ウチの燃圧計はリプレイモード機能が無
いので全開時にタレないかを見るのは命がけです×(^o^;)×





4800回転でブースト1.8掛かってるトレース画面です。

ブースト1.8キロのブースト計メーター動画


クリック


TD06SH25Gは、1.8キロも掛けると上でも超伸びて行きます、T67の1.6キロの時よ
り50馬力ぐらいUPした感じがしてホイルスピンが多いので運転するのが怖かったです×(^o^;)×


闇サーキットでのブースト1.8の走行動画、2速〜5速まで流しながら踏んでみました。


クリック




かなり考えながらセッティングしたので帰ったら4時ぐらいでした、歳なので朝からの仕事が体に応えそうですね(-_-;)






2010.12.1



今晩はバネが馴染んだので車高を調整しました、基準のセットを取って基準の数値をメモっ
とくと、ここから、どちらにズラすと車の動きがどう変わるかが分かりやすいですよ。


まず志茂さんの初期の基準値に合わせました、フロントが?センチでリアが?+5ミリです。

次にキャンバーはフロント3.5度でリアが3度に調整しました。

ゴソゴソしてたら33あ〜る君と少佐がテゴウしに来てくれました○(^o^)○






そしてトーを正確に出す為に前後の定規までのトレッドを計測しました、左右の定規から、とんがった
重りを垂らし床にマーキングします、前が1900ミリでリアが1883.5ミリでした、なのでリア
に定規スペーサーの16.5ミリを挟むと前後1900ミリになるので、この状態で糸を張るとトーは
前後0度になります、原始的ですが正確ですよ○(^o^)○この計測方ならアームの長さやホイルのメー
カーが前後違ってもトーは正確に出せます。







前後に張った糸を見ながらトーはフロントが片側アウトに0.25度、リアが片側インに0.1度
にトー調整しました、基準が出来たのでサーキットのピットで基準値から、どちらにどれだけズラ
すと、どう動きが変化するのが分かるので基準値を出すのは重要みたいです、ここから現場で、ど
うズラしたかは内緒にしますよ動きが良い様に変化する時もあれば変わらなかったり悪い様にも変
化することもあるので内緒にします×(^o^;)×でもアライメントも楽しいですよ〜○(^o^)○






2010.12.2



今晩は1台分だけリアブラケットを製作しました、今晩ヤフオクの出品終了
する1台分だけです、忙しいので、いつもギリギリです×(^o^;)×






ブレーキブラケット製作の次にGTウイングの台の加工をしました。






そしてトランクに仮付けして穴を明けましたが良いネジが無かったので今日はここまでです。






GTウイングはボルテックスの2段式なのでカナリ効きます!あとプ〜さんがホイルを返しに来
てくれましたよ、このリーガマスターに中古050を組んでタイムアタックします○(^o^)○






2010.12.4



今晩は33あ〜る君に中古050タイヤを計量ホイルに組んでもら
いました、僕は1本だけ練習しながら組んでみましたよ○(^o^)○






そして33あ〜る君と下回りの点検をしました、ネジ2箇所締め忘れがありましたよ×(^o^;)×






次にSTY青14さんに頼まれてる歪んだベルハットの面研をボランディアで作業をしました。






裏はハブを旋盤につかんで面研しました。






仮組みまで出来たので、あとは石井ブレーキさんにデスク精密面研してもらったら完成です、
直るとイイですね○(^o^)○話は戻ってS15のシモサンの試乗は再来週になるかもよ。






2010.12.5



中古の050とリーガマスターとGTウイングと4点シートベルト装着完了です、来週初めは天気が悪く、
まだ気温が高いので、いつ走るか考え中です、準備は明日にでも走らせれるぐらい出来てますよ○(^o^)○