2025.1.12

初期ロットがアルマイト処理から帰ってきま
した、強化ボルトセットで受注開始です。

取説は製作中です。

取説



フロントステンメッシュホースGT-R専用ステー付きVer3
品番 FSM-S 定価24,000円(税別)

GT-R専用品です、324パイローター〜400パイロー
ター仕様まで共通で使える長さで設計してます。

ステー付きVer3の取説


2024.12.27

初期ロット3台分出来ましたよ。




もちろん35パッド対応の逃げ加工もしときましした。




35GT-R前期380ローターと共通のZニスモ380
ローターを付けて最終チェックも完了です、年
明けにアルマイトに出しますね。

品番 MO6−380S 定価62,000円税別に価格設定しました。

スカイラインGT-R用とZ33用は共通品になります。




MONO6のホイールクリアランス


2024.12.26

バタバタしすぎで2か月以上経ってスカイライン用を
再開しました、気付いたら材料頼むのを忘れてた
ので年内は3台分しか無理ですね、ごめんなさい。


2024.10.5

放置してたスカG用の開発を再開しました。




キャド図面をNCデーターに変換
してマシニングに転送しました。




廃プラの張り合わせを早
送りでサクサク削ります。




サクッと試作出来ました。




BNR34ナックルで取り付け確認です。




シムを入れて隙間確認で
す0.2ミリずれてますね。




ズレをキャド図面に入力して設計は完了です、こ
れは35GTR380パイローターとRZニスモ380ロー
ター両方に対応します、ジュラルミン材料を手配
したのでもう少し待ってくださいね。


20248.30

スカG用を放置してたので少し作業しました、ロー
ターは35GT-R380パイローターとZニスモ380パイ
ローター対応のブラケットから開発します、要望
があれば355ローター用にもラインナップします
よ。




タイプRとタイプR2では全然ボルトスパン
が違うので設計は初めからですね。




でもね一体化にモデルチェンジした為、前モデルより
縦は2ミリ低くなったので、ホイルまでのクリアランスを
少しでも稼げます、横は長くなったので、さらにビック
ローターに対応出来ます。




この巨大サイズで重さは、たった約3.4Kgしかあ
りません、流石モノブロックの一体物ですね。




マシニングが他の量産品で自動運転してる間にキ
ャドで設計だけしときましたよ、スカイラインの方が
ブラケットは大きくなりますね、厚み50ミリ、242×8
9の廃プラをシャア15さんの会社に発注だけしとき
ました。

バタバタ動画 クリック

1号目は九州の有名GT-Rショップに9月までに
前後セットを発送でしたが全然間に合いません
ね、ごめんなさい。


2024.8.23

ブレンボジャパンから最新のモノ
ブロックブレンボが届きました。

スカG用に超高性能なブレーキキャリパーでV36純正ロ
ーターを使った格安キットとディクセル2ピース380パイ
ローターを使った高価なキット2通り開発してみますよ。