2017.3.11

S2000用ポルシェブレンボ用ブラケット

強化ボルトは

M12P1.5長さ65が4本

M12P1.5長さ30が4本

緩み止めワッシャー

が付属します。




ローターとのクリアランス確保の為、ヘッドを1.5
ミリ面研したクロモリ強化ボルト付きです。




強度のある設計でジュラルミンにはチ
タングレーアルマイト処理してます。




走らせるためには下記の部品が必要です。



モノブロックブレンボキャリパー用ブラケット
品番S2FB
定価30,000円 税込み33,000円





フロントハブリング2個
品番FH
定価4,000円 税込み4,400円





323パイローター RX8後期用なので
マツダディーラーで購入してください。






2枚セット(画像はFCタイプ)

ディクセル製なら弊社から販売可能です、コスト
重視のPDタイプ定価27,200円税別からジャダー
に強いFCタイプ定価40,000円税別まで選べます


PD 定価27200円税別

SD 定価32900円税別

FP 定価34000円税別

FS 定価38000円税別

FC 定価40000円税別

ディクセル製のみ個人でも値引
き可能で見積もりいたします。

PDタイプですが熱が入るとジャダーが発生す
るのでスポーツカーにはお勧め致しません。

詳細はディクセルHPを参考にしてください。





専用ステンメッシュブレーキホース
定価16,000円 税込17,600円





注意!モノブロックブレンボキャリパーはキット
に含まれません!ヤフオクで落札してください!





キャリパーは分割ネジ止めではなく、
ネジが無いモノブロックキャリパーです!



324パイローターとの組み合わせで開発しました、高そうなキャリ
パーですが、ヤフオク相場は方側17000円ぐらいで買えますよ!




今現在は高くても2万ぐらいです、しかも
スーパーカーのモノブロックキャリパーが!



マツダローターの品番です。



試作のプラスチックのブラケットで寸法を煮詰
めます、ブレーキパッドの飛び出具合もね!
あとはジュラルミンで製品を作るだけですよ。




マツダ流用ハブリングも
NC旋盤で制作します。




ジュラルミン総削り出しハブリング

ローターの裏に装着する特殊タイプです。



ラッパ状の精密リングなので定価は2枚で4,000円です。
ローターハブ穴の裏の面取りにハマり込む設計です。

72−70の厚み1ミリのハブリングです。



モノブロックキャリパーは分割ネジ止め式ではなく、
ボルト無しのワンピースなので剛性があります!




しかもポルシェ4ポットキャリパーは効き過ぎではなく、コント
ロール制重視のキャリパーなので異径ピストンです、
ブレーキペダルをソフトタッチで踏むと小さいピストンが先に軽く動
き、加重移動の微調整が出来て、強く踏むと大きなピ
ストンが力強く動き、キッチリ効きます!




正にレーシングキャリパーなのに、格安のキャリパーです!


ポルシェ986ボクスターの使用可能なボクスターフロントキャリパー
の刻印です、でもこの番号がどういう意味なのかは分かりませんよ。

おそらく下側の番号が品番だと思います。


取説

取り付けボルトは外側(ローター側)から入れるので、
ローター付ける前にブラケットを先に装着してください。

次にローター付けて。

次にキャリパー装着です。



S2000専用ホース別売り

品番

FSM-ZE (AP1用)

FSM-KO (AP2用)




装着画像



あと精密に計測したら322.7パイでしたよ。