
35コイル流用ボルトオン強化ハーネスVer2(32用)
ミル配線を使用せずコストダウン仕様のVer2を新作しました、電源は
2sqの線でバッ直です、コイルアースもバッ直です、高価なミル配線で
組んだVer1と実動性能は同等以上です。
32.33.34用の3種類設定ありますが価格は全部定価19,800円で同じです。

保護チューブのメッシュと収縮チューブが外れ
ないようにボンドを封入して熱処理してます。

脱着が1番多いイグニッションコイルカプラーは日産が組み立てた部分を、そのま
ま使用してるので無理に折り曲げて強い力で引っ張っても配線が絶対に抜ける
ことがありません。

35コイル流用ボルトオン強化ハーネスVer2(33用)

35コイル流用ボルトオン強化ハーネスVer2(34用)
取り付け確認

500馬力仕様の少佐の32でテストしました。

綺麗に35コイルにカプラーONです。

リレーはこの辺の純正ネジ穴に装着出来る長さで設計してます。

バッ直配線なのでバッテリーから強力な電流をコイルに直接供給出来ます。
エンジン始動し激走しましたが絶好調でした! クリック
34取り付け

ドエルタイムUPした時に安定した電流を確保するのに有効です。

8ピンカプラーは純正位置に装着可能です。

8ピンカプラーは純正位置に取り付け可能です。

リレーはこの辺に付けます、線の長さは余裕あります。

プラグカバーの小加工して装着して完成です。