2017.7.27



今晩は少佐が特殊道具を持ってきてくれて錆取り始めました!




錆取りの後に錆転換材まで塗ってくれましたよ!




ありがとうございます!


僕はZ34ミッションアダプターの設計でバタバタです。




僕も車が触りたくなったので23時で設計止めてエンジンの段取
りです、まず1番ピンのメタル流れたとこの研磨径を決めます。




N1メタルのアンダーサイズ子メタルを1気筒だけ買いました、製造廃止になってなくて安心しましたよ。

0.1アンダーサイズと0.25アンダーサイズの2種類あるみたいですよ。




1番に使う予定のコンロッドにアンダーメタルを組み込みました、
そして計測ですが、眠いのでオカタしましたよ、暑かったです。



2017.7.29



今晩はシン15Rさんと少佐がテゴウに来てくれて錆び転換材を塗ってくれました!




錆をサンダーで除去してから錆び転換材で化学変化させ、赤錆びがシルバー色に、そして黒
色に変わりイイ感じになりました、これで保管状態が良ければあと50年は乗れそうですね!




僕はZ34ミッションアダプターの位置決めプレートの制作でバタバタです。




穴位置を確認するだけの板なので、廃プラの透明を使いました、
透明は裏返して左右対称が直ぐに確認出来るので便利ですよ。



2017.7.30



早朝から備前焼に行き、焼き物体験しました。




ん〜上手く出来ないね〜、粘土が乾いてひび割れるね、30
年やっても鼻垂れ小僧なぐらい、大変な職種らしいです。




午後から作業ですが、先に片付けしました、凄く暑いです!少佐の背中の汗を
見れば、暑さの想像つきますね!、でも夜のビールが美味しいらしいですよ○(^o^)○




暑い中、ワッキーさんに送るミッションの梱包もしましたよ、こんなに暑いのにボランティ
アでテゴウしてくれる人に悪いので、電気屋で26万の強力なエアコン注文してきまし
た、2日には工事して付きます、まあ起業してから儲けもソコソコあるので、経費
でこの辺は設備通しして作業効率UPと疲労の軽減に役立てますよ!




そして計測です、48に合わせます。




0.12アンダーサイズ組み込んで計測したら47.749でした、オイルクリアランス0.03
を引いたら47.719なので、この径指定で内燃機屋さんにピン研磨をお願いしますよ。



2017.7.31



エアコン取り付け屋さんが室外機の置く場所が狭くて無理と言われたので、今晩は台を作りました。




スコップで穴掘ってブロックをフェンス基礎と同じ高さで埋め込みました、
深夜の暗闇で、こんなことしてたら、怪しい人と思われたかも・・・・




ん〜まだ補強いりますね、続きは明日晩です。



2017.8.2



工場用の動力200Vのエアコンは室外機が大きすぎて家庭には設置無理だったので、家庭用単相
200Vで動く富士通エアコンの型落ちに変更になりました、工事費込み24万にしてくれましたよ!




自分の敷地内から、はみ出ないで室外機がギリギリ置けました、少佐が木の台の上は良くな
いと言ったので地べたに置きフェンスは外しましたよ、でもタイヤやマフラーがオモッキシ敷地
内から出てますね・・・・




電源を切るたびに今日の電気代がアナウンスされます、家庭用コンセントで動くエアコンは
ガレージでは力不足なのでフル全開で2時間40分使ってみました、119円らしいですね。

アナウンス


涼しくなった分、作業ペースがUPしますよ!



2017.8.12



今日から盆休みです!、デモカー制作に力入れますよ!、まずロールバーピラー溶接する板の型を作るため、
少佐と段ボール紙でチョキチョキしました、こんなことやったことないのでヨソの画像を見て頑張ってますよ。




ATIダンパープーリー比改造を注文頂きました、盆の間に仕上げますね!、今のとこ32ブル
メタRB30号とエアコン付きJT34に装着済みで問題ありません、もう少しテストして良ければ
正式に改造キット発売しますよ。



2017.8.13



純正プーリーとの差は直径で15ミリも違います。




まずプーリーアダプターを圧入します。




そして緩み止め加工です。




圧入とネジで止めてるので外れたりしませんよ、ロックタイトも塗ってます。




TCDと20度だけ彫刻します。




最後に念のためNC旋盤で高速回転させブレを見るくらいはしてます。

これで発電機とクランクのプーリー比は純正と同じになりますよ。




完成です!発送しときますね!、さてこれから墓参りに行くので作業は止めましたよ。



〜2017.8.15



連休は納期遅れの開発物と家の事しててブログ書く余裕も無かっ
たです、とりあいずガンメタ32用のヘッドの制作に入りました。




もちろん燃焼室は古サークル?の機械加工と手作業で進めてます、カムはハイリフト可変式を使
うので、あとはカム逃げ加工SPL台で精密カム逃げ加工と面研したらヘッドは完成です、ポートは
コブ取りしかしませんよ、騒音で苦情が来るので・・・・




32谷丸さんは盆の間にボランティアでシンさんとアブガスさんの究極サイレン
サーを組んでもらってます、焼き肉おごってもらわんとあかんね〜○(^o^)○

あとこれは定価を35000円に値上げしました、凄く手間です。




いちを作業の合間に墓参りや子供と遊びには行ってますが、時間無いから市内で遊ぶ範囲におさえました、帰って深夜まで生産があるので。



高島屋のお化け屋敷!




自転車の特訓!




3日間の盆休みがあっという間に終わりました・・・・




クランクはアンダーサイズ研磨から帰って来てます、急いでると言ったので盆の間に仕事出て研磨
と曲がり修正してくれました、植ちゃんありがとね!、今年こそチューニングフェスタ出たいな〜!



2017.8.18



32GT-R全然進みませんね、Z34MTADの制作もやってるし、35コイルアダプターも在庫切れで、何もか
も一人では無理があるけど頑張りますよ!今晩はSRエンジンとZ34ミッションの合体プログラムが出来ました。




傷の付いた廃プラで確認プレート作ってZ34ミッションに合わせたらバッチリ合いましたよ、
SRエンジンの方は既にデーター制作済みなので中心のシャフト同士合わせれば完成です!

ピタッと合う動画 クリック




Z34ミッションのノックピンがSRセルモーターの中に入ってますが裏からの加工でクリアーしますよ。





これは別のお仕事でS660のアクリルガラス作りましたよ〜、昼間の仕事です。



2017.8.27



32保存会の走行会でブロー済みエンジンが、どこまで再利用できるか明けないと分かりま
せん、僕が生産が忙しすぎて全く手付かずなので少佐と32谷丸さんがバラしてくれました。




原因は6番メタルが流れてピストンが暴れ、カジリ割れしてました!、コンボルナットは
全部ユルユルだったみたいなので、僕の熱い走りでボルト伸びたみたいね、やっぱボ
ルトはARPですよ!。




穴まで明いてないのでボーリングすればブロックは使えそうです!




ヘッドもスキッシュを削れば使えます!、バルブタッチした跡はなかったので安心しました。



2017.9.3



最近はZ33MTショート加工の仕事がいっぱいで大変ですが、ちょっとだけ32を作業しました、
渚のガッチリバーを仮付けしました、ボディー溶接する時に、当て板し、まとめて溶接しますよ。




次に型紙から1.6ミリの鉄板に穴位置を書き写し




穴あけしました、20パイ用のバーリング工具ないのでオートスタッフに発注です、さて在庫切れ
バックオーダー沢山の35コイルアダプター生産に戻りますよ、このペースなら9月中頃にはバ
ックオーダーは0にしますよ!