2017.10.13



SAGAMIさんからブロックが帰ってきたのでアブガスさんと32谷
丸さんとでスタンドに載せました、あと2週間で走れるかな〜?



2017.10.15



今日の休日は溜まったプロシャの加工を早朝から頑張りました。




そして夕方からエンジンをカリカリ削りました。




自信作のオイルブロックに合わせてココもカリカリしてみました。




洗浄まで出来ましたが午前様になったので上がりました
よ、18時間があっという間に終わりました×(^o^;)×



2017.10.22



今日は生産の合間にクランク組みました、少佐と32谷丸さんが
テゴウに来ましたよ、今回はニスモメタルで組んでみます。




今回補充したニスモメタルは、何故か品番が変わってましたよ。




今回はARP製の強化スタッドボルトで組みます、流石トルク8キロぐらいで締め付ける強力なボル
トでした、これでハイパワー&高回転でボルト伸びてクランクキャップが開くことはないですよ!





早速強化スタッドボルト立てました!、時間短縮で表面処理も無しでメタル組はみましたよ。

クランクを32谷丸さんに回してもらいました、やっぱモリブデンショット処理よりは重いですね。

動画 クリック




2017.10.23



一晩寝ると重いのが気になって、メタルの狭めだった1と
7の番手を下げてみました、だいぶ良くなりましたよ。



2017.10.17



今晩は量産を22時で止めて、少しエンジンやりました、リングの合口調整して




ピストンは10年前にヤフオクで買った東名86.5パイの
22ピン仕様です、22ピンは何故か安かったです。




中古ですが、いちをクーリングチャンネル付きですよ。




コンロッドも22ピンなのでヤフオクで安かったですよ、10年前の話ですが・・・・

結局来週のマイスターは全然無理でした、仕事優先だから仕方ないですね!




新しい分野の加工も出来る様に3D-CADの勉強も深夜にして試作も作ってますよ。



2018.2.1



35車高UPシリンダーのテスト走行で、遥々JT32を保管してるとこに車の引き取り準備に来まし
た、ガラスも阿部硝子さんが来て装着済みでした、起業してから製造ばっかりしてますが、レース
の楽しさは忘れられません!




とりあいずワッキーさんに返却する物を取ってきました、
お待たせしましたねCBRさんでも渡しときますね!





合口調整して忙しく半年も放置でした、組んでしまわないと散らかり放題で
片付けも出来ないし部品も何処に行ったか分からない状態です×(^o^;)×




まず厄介なN1アンダーサイズベアリングの1番を組みました。




4/100付近に来てたので計測や、計測に合わせたピン研磨も問題なかって安心しました。




続いて2番です。




むむっ知らないうちにニスモ品番変わってます、でも最後の数字だけ読むのは変
わってませんね、あとアンダーサイズベアリングにニスモ設定が増えてましたよ。




新型品番RRR31で組んで、ここも4/100付近に来てました、さて機械が使えるよう
になったので生産に戻ります、このエンジンいつになったら出来るのかな???



2018.10.28



今日は昼から町内会のバーベキュウがあるので午前中だけガレージの掃
除しました、組み掛けたエンジン組まないとキチンと片付かないですね・・・・




夕方には帰れたのでオフ会用の電光表示板の板を買って来て、カンスプレーで黒にし数字を並
べてみました、看板系は結構時間掛かるのでアルミ枠や足とかは32谷丸さんに任せよう〜




ついでに3気筒目を組みました。




クリアランス0.38になってたのでヨシとしましょう。




やばいね〜1年掛けて3気筒しか組めません、さてバックオーダーの
ガスコイル制作に切り替えますよ、明日発送が6件もあるので・・・・



2018.11.12



いつまで経っても完成しないので腰下だけでも今日ま
でに組んでしまいましたよ4気筒目も0.035辺でOK!




5気筒目もOK!




6気筒目は0.03になってしまいました、子メタル
最小0番無色の許容範囲なのでOKにしますよ。




やっと腰下のみ完成・・・・



2019.10.9



生産が忙しすぎて自分が遊びで走るエンジンは放置したままです、このままだと
車が走るとこまで行きそうにないので、可変バルタイ260ハイリフトと大容量オイ
ルパンと強化オイルポンプだけ付けてJTコンプリートショートブロックエンジンと
して売りますので興味ある方は連絡くださいね、場所も狭いので使う予定が無
い物を置く余裕もありません。



2019.12.18



32谷丸さんからフロントフェンダーを返してもらったので保管場所に取り付けに行
ってきました、ボーナスシーズンで物が売れてバタバタなので遊びで乗る車輌製
作は夢のまた夢です×(^o^;)×




仕事が忙しくて車両が完成しないから搭載予定のエンジンだけでもコンプリートエ
ンジンで売ろうとしたけど、エンジン単体さえ完成しないので何件か問い合わせは
あったけど、どうなるか良く分からないと曖昧な返事したまま放置です×(^o^;)×



2020.1.8



山陽商会が半自動溶接機を貸してくれたのでFDの隣で溶接してみました。




山陽商会は気合入ってますね!、ノーマルJT35とオカコクで勝負じゃ〜!




ティグでは手が入らないとこを半自動で少し頑張っ
てみました、半自動便利ですねウチも注文しよ〜と!




そして積車に積み込み新しい保管場所に移動しました。




帰ってから正月はミッションでバタバタして出
来なかった小道具の台などをティグ溶接して




小道具の設置決めて




ペンキ塗りも終わらせました狭いガレージなので、もう限界ですね。



2020.1.11



JT32ガンメタにはこのヘッドをベースにしてましたが結
局仕事がバタバタして半分も進んでません×(^o^;)×




ゴソゴソしてたらホイルの修理の依頼が急ぎで入ってきました。




完全に割れてますね×(^o^;)×、クレーム無しの条件でお願
いしてきたので、なんとか溶接して旋盤加工してみますよ。




溶接小屋が狭く不便なので先に溶接機を引っ越しさせます。




引っ越しついでに溶接機内部も掃除します、基盤の上がホコリと鉄粉だらけです。




下部もヤバい状態でした、やはり密閉した小屋でずっ
と使用してたので鉄粉が入り易かったみたいですね。




内部のメンテ完了!ピカピカになりました。




やっと修理に入れます、ホイルの修理なんかしたこと無いので自信ないです。




真円度は知りませんが割れ埋めは出来ました、こんな
ホイルで誰かみたいに350キロも出したらダメですよ〜