2015.4.16

ワンオフクランクが時間掛かる間にヘッドを仕上げようと思います、これは32デモカー用に準備してた
ヘッドですがBFR34に使います、あとはカムの逃げ加工と面研とポートの仕上げしたら完成です!



僕のヘッドは金掛けてます、拘りでガイド抜いてからポート削って、そして
強化ガイドを打ってます、ガイドの際まで研磨出来てイイですがパワー
には影響ないかもね・・・・



もちろんガイドに合わせてシートカットとバルブフェイスカットもしてます、こ
んなことしてたら車検代ぐらい費用が掛かるので他人にはタダのガ
イドカットとタコ棒で我慢してもらってますよ。

2015.5.21

クランクが、まだ完成しないのでバイトして、資金を充電中です、前回20個作ったのは
バックオーダー分で無くなり出品出来なかったので、もう20個制作に入りましたよ。

2015.6.27

RB28HRの部品が8割がた出来たみたいな
のでOS技研に打ち合わせに行って来ました。



僕のコンロッドは出来てました、軸間139.35ミリで、
RB26の子メタル幅より太い23ミリ仕様です。



RB30よりストロークがショートになった分を、ハイデッキで調整する為に2ミリ短い特注デッキで
ピストンも特注品でバッチリ進んでましたが、タイミングベルトの長さが合わなくなると予測され、3
種類のタイミングベルトとカムプーリーとクランクスプロケットでベルトがキチンと張れるかの確認を
頼まれました。





さあ自分でハイデッキ22ミリのダミースペーサーを作って、在庫のヘッドとブロックとカムを仮組
みしてベルトが張れる組み合わせを探してみますよ、月曜日にはクランクは完成するみたいで、あと
は特注ピストンだけで全部揃います!、でもベルトが張れないと全てがゴミになってしまうのでドキ
ドキです×(^o^;)×、んっ駄目ならギヤートレーンにする???

2015.7.1

バイトが忙しすぎてタイベルの確認がさっぱりです、35キ
ャリパーの無償で彫刻も溜まってパンパンです×(^o^;)×



必殺技?を編み出しました!、再塗装するとコスト掛かるので、
カッターナイフを弓なりにしシールの文字だけ切り取ります!



ジャ〜ン!クリアも、なんぼか剥げたけど、もう一度クリア吹
けば走ってたら気にならない程度になると思います○(^o^)○



NCプログラムをアーチ型に制作して削ります。



文字の中に貼る赤いカッティングシート貼ってからクリア吹けば完成です、これは著作権の問題に引っ
かかる可能性があるので無償で機械加工してますよ、シートだけは外注で文字もバラバラで並んでるの
でブレンボと読めないようにした文字シートなので自分で並び替えて貼ってね!、文字ステッカーは1
文字300円です。



なんとかRB28HRを少しでも進めたいのでダミーハイデッキだけ制作しました、僕のは特注22ミリ
デッキなので1.5ミリのガスケット足して23.5ミリで4個作りました、これでヘッドを浮かせば、
本物のハイデッキと同じ条件でベルト張れますよ○(^o^)○

2015.7.2

カッティングシート屋さんがシールを持って来てくれて試し貼りもし
てくれました、この上からクリアー吹けば剥げないですよ○(^o^)○



今晩はバイトをサボってベルト張りテストしました、まずブロックにスタットとノックピンを付けます。



22ミリのダミーハイデッキ??完成!



まず純正スプロケだと、3種類のタイベル全て掛かりもしないでNGでした×(^o^;)×



次は純正より大きいVカムプーリキットのスプロケなら合うベルトが1つありました。



このベルトです!、ベルトの規格は1山ずつは設定無くて、飛び飛び規格なので大変です×(^o^;)×



でもテンショナーの隙間が6ミリしかありません、ベルト同士
が当たるとベルトがロックして全損です、少しNGかな??



次は純正より小さいスプロケ(RB315用)セットで試してみました!



このベルトが合いました!



隙間は8.4ミリです、ん〜これで行くかな?、OSの岡崎社長に相談してみよっと○(^o^)○

2015.7.4

ついにストローク79.7ミリのワンオフのフルカウンタークランクが上がって来ました!



2800ccで高回転レース向けに無理を言ってSPLクランクを、クロモリ鋼から総削り出しで岡崎
社長に作ってもらいました!、総削り出し加工は、どんなストロークやカウンターウェイト形状でも、
オーダー可能なのがイイですが、切削加工する時間が長くなるのでコストもスペシャルです!、設計代
で20万、本体制作で1気筒10万なので、直6クランク1本製作が税込86万4千円です×(^o^;)×



半透明ぽく黒くなったクランクピンには特殊な表面処理して、オイルが切れても潤滑する、今!流行
りの処理です、DHCかな?そりゃ〜プロティーンダイエット、表面処理だけで8万掛かってます。



カウンターウエイトもRB28HR専用に重さを変更してます、しかもオイルジェットに干渉
するまでウエイトを外に大きくして、高回転の振動を吸収しレースで常用9000回転です!



こんな感じにオイルジェットが入り込み、重い物を円周
の外にセットした究極のカウンターウエイトです!

仮に円の中心を、いくら重くしてもバランスは変化ないですよ。



コンロッドもハイデッキ専用品でRB26より、こんなに長いです!



仮に同じクランクストロークで、クランクピンが真横に来た時にRB26用とRB28HR用では、
こんなにコンロッドの傾きが緩やかになるので、ピストンがシリンダーに真横に叩き付けられ
る力を小さくするので高回転に強くなります!



メタルもIRのレーシングメタルでRB26より幅があり、
このメタル専用にクランク幅とコンロッド幅も専用設計してます!



実は、まだピストンが制作中なので再来週まで組めません、×(^o^;)×



SPLクランクは2本目から設計代の20万がいらなくなると言ってたので、勢い
余って2本も買ってしまいました○(^o^)○、僕はアホかもしれません・・・・



むむっ!8穴じゃなく6穴か〜!、ブラック32Rに1本使えるの〜○(^o^)○

2015.7.8

プーリーやベルトのどの組み合わせも、ワンオフハイデッキにはしっくりきません×(^o^;)×



面研無しの分厚いヘッドでベルトが、たるみ気味なので、面研を沢山した中古ヘッドならたるみすぎて
組めないかも!、しかもベルトが延びてきたら、さらにたるみアイドラプーリーとテンショナープーリ
ーが干渉するかも!、なにかパンパンで張れるイイ方法がないか岡崎社長に泣きつくしかないですね○(^o^)○

2015.7.26

NSXにBBSホイルカッコイイーですね!、確か25年前流行りましたよね○(^o^)○



晴天の休日だったので勝手に借りてドライブしました、前方をブロック
する黒のセレナを追い越ししようとしたけど無理でした×(^o^;)×



やっぱりハイブリッド電子制御の新型NSXより、シンプルダイレクト
制御の和製NSXの方が僕は好きですね、アクセルワイヤー制御の
車は触りやすいから大好きです!



でっGT−Rに戻ります、現在ワンオフピストンは完成してシリンダー
ボーリング中です、SPLクランクの為に奮発して最新の心臓を買い
ました!



どうやら開けて点検しないで組んでも良さそうですね〜○(^o^)○、
古い心臓は開けて点検して32谷丸さんに移植したからね!

2015.7.27

今晩からやっと可変バルタイのバックオーダー分の製作に取り掛かれました、
ボーリングが終わるまでに何とか12台は納品したいですね、無理かな・・・・

2015.7.29

部品が揃うまでひたすらバイトです×(^o^;)×



今のとこ可変バルタイキット3台余る予定なの
で、在庫はヤフオクに出しますよ〜○(^o^)○

2015.7.31

今晩も午前様まで可変バルタイ製作です、今夜はアブガスさんが来て、昨日はCBRさんが来て、一昨
日は少佐がエンジン見に来ましたが、エンジン製作は全く進んでません、ボーリング屋さんが忙しくて
手付かずなんだって・・・・、でもそのお陰で、可変バルタイがココまで形になりましたよ〜×(^o^;)×