2011.9.13



今夜はアブガスさんと少佐と33あ〜る君を順番に乗せてトンネルアタックを続けざまに3連発しました、速さより爆音に
皆さん驚いてましたよ×(^o^;)×直筒みたいなマフラーは今の時代には似合わないですね(-_-;)抜けが悪くてもいいからマ
フラー元に戻そうかな。






あとワイン32の時はSタイヤでもトンネルの入り口で曲がり切れないでインからアウトに膨れながら
全開で曲がってましたがBFR34はショックが4本抜けてダウンサスとカチタイヤなのにインベタで路
面に張り付いた様に曲がって全開でトンネルに侵入できました、このGTウイングより馬鹿でかいリア
ディフューザーが150キログラムぐらいの力で下に吸い付こうとしてるので足がガタガタでもケツ
が出る感じがなく安定して650馬力で踏めたのかもしれませんね、誰かは34は短いからコーナーが
不安定と言ってましたがね×(^o^;)×






2011.9.15



CPUの圧力センサーを固定してなく良く無い指摘が、あったのでタイラップで仮止めしましたセン
サーは2個もあります、あとエアホースは4センチ以上長くすると信号にタイムラグが起きるのでセ
ンサーを遠くには移動出来ないんですよ、もっとスッキリ固定する方法あれば誰か教えて?






ストリートカーに相応しく無い物を買ってしまいました、もちろん最新のOS技研製です、誰か純正
6速と3.5ファイナルを取り付け込みで20万で買ってくれないかな??今晩装着しようと思った
けどミッション用の工具を貸したままなので道具が帰って来たら載せ換えですね。






2011.9.16



道具は今日返しに来てくれたけどシーケンは32.33用に設計されてるので34に載せるには
32.33用のトランスファーとFプロシャとRプロシャと33のアクティブデフケース4.1の
丸ごととF4.1ファイナルがいります、倉庫を探したけどトランスファーとFプロシャとF4.
1ファイナルしか在庫が無く他は32の箱と一緒に捨ててました(-_-;)、いちばん安上がりは3
3のアクティブ仕様の人にゲトラグを押し売りして補機類を無償交換がイイですね、いま33ア
クティブ仕様で車検切れで土に還ろうとしてる人が近くにいるので、その人に聞いてみることに
します、でもシーケンはストリトカーでは邪道じゃわ〜って文句を言う人がいるので、少しゲト
ラグのままで走ってから載せ換えるので半年ぐらい載せ換えは延期しますよ。






あと最近燃圧が安定しなくなりエンジンが不調だったのでネット新品7千円の燃料ポンプを外してRの
純正ポンプのインタンク2基掛けに変更しました、1基は普通に付けて2基目はポンプに引っ掛けを付
けてタンク内部で合体する仕組みにしましたよ。






これで完璧じゃ〜って、深夜に例のトンネルで全開したらエンジン止まりました(-_-;)牽引して帰
ってタンクを明けたら安物の燃料ホースが溶けて水脹れが沢山あり一箇所はバーストして燃料がタ
ンク内開放してましたよ、結局原因は安いホースでした、いちを燃料専用ホースですがタンク内に
入れてしまうとホース内側は燃料に対して溶けませんが外側からは溶けるゴムみたいですね、日産
純正の燃料ホースなら内外両方溶けない高級なゴムなので全部日産ホースに交換しますよ。






ここまで燃料系をバラしてるし、もうトラブりたく無いのでボッシュ2基掛けに変更しますよ、でもボディ
ーに穴を明けたり溶接したくないので簡単に脱着出来る補強板にポンプ台を溶接しました。






ポンプパネルは最高級の防弾ガラスに使用するポリカーボネイトを使います、見栄えも必要
なので角はトリマーで丸く加工してネジ穴は皿加工してネジと板を面位置になる様にします。






ポンプとコレクターの位置決めし、穴をポリカに沢山明けてネジを切り
ます、でもネジ山も強化したいのでステンのコイルを挿入しました。






マスキングを剥しフレームにポリカをネジ止めしました、台がプラスッチック系なのでポンプの振動音
を吸収してくれ室内からはポンプ音が聞こえないので快適に町乗りも出来ますよ、しかもスケルトンパ
ネルで少しオシャレですね、下からLEDでライトアップしようかな??







2011.9.17



今晩はアルミ8番配管をラッパ加工しました。






そして短管を作りポンプとコレクターを繋ぎました、この短い距離で曲げながら繋ぐにはアールズ
フィッティングでは無理なので、アルミ配管は便利で安全で安く綺麗に付きますよ○(^o^)○






なんとか形になって来ました!あと燃料ホースは日産純正で全
て引きますよ、4袋で4万ぐらいしました、たけ〜×(^o^;)×






ボディーに穴を明けたくないので、ここからレギュレーターリターンからのホースを入れてタンク蓋
まで持ってきます、あと給油口リターンはメクラしました、コレクターに戻すので必要ありませんよ
、次にSPLフィッティングをNC旋盤で作ります。






2個作り純正の燃料カプラーにボルトオンでハメれる様にします。






ハメたらこんな感じですウチの場合2本とも送り側に繋ぎ換えしてますよ、ここにもポイントがあっ
てタンクの蓋の向きを180度回転させればタンク蓋から出てるホースがボディーに干渉しないので
ボディーを切らないで済みます○(^o^)○






後部座席側から見ると燃料ホースはアテーサプロのCPUの裏を通ってグルッと上に
回り逃がしてます、ギリギリ補強蓋も装着出来てバッチグーですよ○(^o^)○






ボディー無加工で、これだけの燃料配管をタンク蓋から出せました
よ○(^o^)○ついでポンプ用リレーもCPUステーに友締めしました。






ポンプ台と補強板が一体化したパネルを車体にネジ止めしてフィッティング繋いで完成です、考え
ればボディーに一切加工しなくてもボッシュ2基とコレクターを綺麗に安全に装着は可能です、車
検の時はフィッティング同士をオスオス6番アダプターでバイパスしてボッシュのヒューズ抜いて
純正ポンプだけで駆動させればコレクターの中は空っぽに出来るので、いちを車検にも通ります、
でも半分トランクスペースが無くなったのでバーベキューセットが全部積めなくなりましたね×(^
o^;)×涼しくなったら皆でツーリングがてら遠くにバーベキューしに行きますよ、変態の集まりで
はなく車の集まりなので自分のお気に入りの車で参加と、250キロ以上出る車しか参加出来ませ
んからね〜○(^o^)○






あっ最後の仕上げですが補強板はボディーにフィットさせて固める為、タイヤが地面に接地してる
状態でネジ順番に本締めしますよ基本ですね、これで燃料トラブルとはオサラバです○(^o^)○で
も必死で夜明けまで作業したので眠いです×(^o^;)×






2011.9.18



今日は休日なので薄暗い早朝から中○さんのターボNSXの駆動系の修理を二人でやって、午後から中○
さんが紹介してくれた職人に合う為に二人で島根県に行きました、海が綺麗なとこですね○(^o^)○






作業場には、お客さんのZ31が沢山あります!このボンネットも島根県の職人さんのワンオフ品です!!






なぜかZ31にはRB26ばっかり載せ換えしてあり、すべてノーマル風の公認仕様です、し
かも生産中止の雨漏りするモールのゴムパーツまで型からワンオフで製作してます!!






島根県の職人さんのとこにBFR34は型取り用ベースとして今日から3週間ぐらい預けて極秘の作業をし
てもらいます、職人さんと僕と中○さんと御飯食べて色々楽しい話してから中○さんと岡山に帰りまし
た、僕は自分の車が無く暇が出来たのでガレージのガラクタを寄せ集めて極秘の2.8と2.2の製作
準備にやっと入りますよ○(^o^)○






2011.9.23



極秘の外注作業は実は大げさな物ではないので公開しますね、ダウンフォースバリバリのバンパーやディ
フューザーではありません、ただのラジエターパネルですよ、ブランド品は36000円ぐらいで売って
ますが高いので、ネットで半値以下の何とかショップ○○が売ってるので落札しようと思いましたが、バ
ッタ物を買った人の、みんカラのコメント見たら酷いコメントだったので高いブランド品を買いました、
厚みが太くフィットしないで、しかも干渉するとこがあり、おまけにカーボンではなくカーボンシールを
貼った上からクリア塗装してる物と書いてました(-_-;)






高いブランド品を買って装着しましたが、厚みが薄くフィットしてバッチリでした、厚みを薄く製作
するのに技術がいるらしいです、ブランド品は1ミリの厚みでカーボンで出来てますが、バッタ物は
2ミリ以上あるFRP製です、ただ本物でも1点気に入らないとこがあって、ここまで綺麗に出来てる
のに赤線の端っこ10センチ手前で切れてます×(^o^;)×半分以上ファッションで装着するのでフェ
ンダーまでカーボンが届いた方がいんですけどね、このブランド品は白34の人に押し売りして自分
のはカーボンで端っこまであるSPL品を作ることにしました。






ファイバー職人さんにSPL製作依頼して、製作工程の画像がパソコンメールに届きました、まず車体
から寸法を取り試作の完全オリジナルマスターがFRPで出来たみたいです、ちゃんと端っこまであり
ます!!このマスターからメス型を製作してカーボン1枚物で製作すれば完成です、完成が待ち遠
しいです○(^o^)○型があるので量産出来るので欲しい人は格安でカーボン製をわけますよ!






2011.9.24



衝撃的な走るお誘いが来ました!!!、GT-Rで中山最速(最速戦ラジアルクラスで3秒台)のSF33R君の
方から10月2日のIDI走行会に出るから久保さんも出ないのですか!!てっ聞かれました!、今まで僕
がボランディアで皆の車を走れる様にしてあげる代わりに一緒に走ろうと僕が誘う側だったのに今回は
逆ですね×(^o^;)×、でもBFR34は島根県に置いたままです×(^o^;)×、でもせっかくのお誘いを断り
たくないのでSPLエアロを中断して中○さんに積載車で月曜日に代行引き取りに行ってもらいますよ、走
行会が終わったら、また続きをしてもらう為に島根に行きます、交通費だけでエアロが買えますね×(^o^;)×






早速スマイルにエントリー費を払って来ました、今回は日曜日開催だしラジアルタイヤで遊べる模擬レースは
IDIしかありません、本当はSタイヤで出たいけど金欠なので買えないし、ガス抜けショックにヘタリダウンサ
スでSタイヤを履くとロールが激しく余計危ないなで、今回は10年落ちネオバで走ります、しかも50秒を
切ったらラジアルクラス失格で出れなくなるので、この仕様がちょうどイイですよ○(^o^)○


話変わるけどSF33RてっカッコイイHP名ですね、S.Fの名前の由来
が分かるのは戦闘民族さんだけですね、ウッシッシ○(^o^)○







2011.9.26



今晩はBFR34が岡山に戻ってきました、ネットで一番パワーが出るGTインターク
ーラーを2万7千で落札出来たので草レースまでに装着する予定ですよ。






リフトアップしてゴソゴソしてたらアルテッツァのアっ君がオイルを取りに来ました、OS
デフにはOSオイルじゃないとまともに機能しないのでこれでタイムUPしてくださいね!






2011.9.27



今晩はバンパー外して純正インタークーラーとGTインタークーラーの厚みを比べました、純
正が58ミリでGTが97ミリです、かなりGTインタークーラーは冷えて圧損も少ないのでパ
ワーUPしますね○(^o^)○






2011.9.28



コアの中にオイルが溜まってて洗浄に時間掛かり、おまけにオイルクーラーが干渉するので
上に5センチ移動するステーを溶接したりして装着前の下ごしらえに、時間掛かりました。






なんとか付きましたよ、表面に腐食はありますがフィンの潰れが全く無くイ
イ中古品です、リセッティングがいるぐらいパワーUPしそうです○(^o^)○






2011.9.29




今晩はバンパー付けて早速リセッティングに出ました。






まずブースト1.6を1.5に落としてからリセッティングしましたよ、パワーよりレスポンス重視
で乗りやすい車を目指してるので○(^o^)○、点火マップは修正無しでしたがT-mapは修正しました、
GTインタークーラーのお陰でブーストの立ち上がりが格段に速くなったので!やはりノーマルインタ
ークーラーでは650馬力はふん詰まりだったのかな?エンジンノーマル排気量で4400回転でブ
ースト1.5キロに達してます!!これで二日はSF33R君を周回遅れにしてやるぜ!!でもS.Fって
名前はSuper-Fighterの略なら速そうですね、実は漢字で○○の略だったりして×(^o^;)×





ちなみに某有名ショップの調子のイイ2.8リッター&TO4Z(赤線)のブーストと回転のグラフ
です、4600回転でブースト1.5なのでウチの2,6リッターはイイ感じですよ○(^o^)○
、うちの34は4速での4400回転1.5ですが、この某ショップのグラフは何速で踏んだか
は不明です、負荷によって立ち上がりは多少変わるので一概に言えないです、やはりこんな紙切
れのデーターより実戦でレースで勝てば勝ちですよ???○(^o^)○






2011.10.1



今日は仕事が休みだったので朝からリヤのブレーキホースをやっとステンメッシュにしました。






次にタービンがレースで焼け付くと不味いのでオリフィスを1.0ミリから1.2ミリに拡大しました。






ラジエターのステーも溶接改造しました。






黒に塗って装着です、これで風圧でラジエターが後ろに押されても大丈夫ですよ。






各部の耐熱強化してABSもレースで沸騰しない様にステン板を装着しました、
あとレースのドラマを盛り上げる為にバックミラーも装着しましたよ!






少佐がエア抜きを手伝いに来てくれました、いつもすみません〜。






最後に洗車して準備出来ました、あとは荷物ですね○(^o^)○