2011.2.14



今晩はRBミッションを下ろしてインプットシャフトの当たりを確認しました、するとスプライン
には段付き磨耗や傷も無く中心がバッチリ出てることが分かりましたよ、完璧です!○(^o^)○






2011.2.15



前回のレース7週目で水温が95度まで上がり点火と燃料補正が強烈に掛かって失速したのでヘッド
抜けの疑いがあるのと戦闘民族さんが、もう少し馬力が欲しいと言うこともあり軽量化もすることに
しました、でも軽量化するのはボディーではなくエンジン中身です、コンロッドなどは激しく上下運
動する部品なので軽くなると、自然に馬力が上がって強度も倍ぐらいになるのでセッティングも詰め
れて20馬力ぐらいはUPする予定です、おまけに鍛造で強度アップしボルトも強いのでレブも上げ
れます!最後レース走行の時にエンジンがおかしいと戦闘民族さんが叫んでたので点検もかねての軽
量化ですよ○(^o^)○








H断面で鍛造品のSPLコンロッドです、赤丸の肉抜きしたとこにチョコッとリブ補強があるのがポイントです






もちろんコンロッドボルトは最強のARP製ですよ!




2011.1.16



エンジンをバラし始めました。






まず結構乱暴に乗って痛めて来たエンジンのチェックです、いちばんノッキングでダメージを
受けやすいIN側のピストンをチェックしたら全くノッキングの跡がありません○(^o^)○






ヘッドにも全くノッキングの跡が無いから凄いのではなく僕のセッティングが甘いからこんな感じな
だけです、でもこれで安心してまだセッティングを詰めることが出来るのが解ったのでやってみます
よ、これがノウハウです○(^o^)○あといつも同じAF計を使うのもポイントです!






エキマニもフランジが歪んでるから何回も抜ける訳です×(^o^;)×本物の新品に交換です。



対策品はフランジが厚くて補強ステー取り付けのナジ穴までありますね、スッゲ〜!あと
古いエキマニはボロイのでヤフオク行きです、民君間違えて落札しないでね×(^o^;)×






ラジエターも詰まって怪しいので新品を注文しました、これは黙ってネットで流しますよ×(^o^;)×







2011.2.18



今晩はピストンは外してからクランクは外さずにシリンダーブロック
を洗浄しました、別にブローした訳じゃないので軽く洗浄です。






そしてH断面コンロッドの内径を計測しました、4本とも殆
んどバラつきが無く51.008でしたよ、さすがです!






2011.2.19



ヤフオクで新品15800円で買った輸入品ラジエターが届きました、不思議なことに
送料込みの合計金額の返事待ちで、まだ振込みしてないのに物が先に届きました??






某メーカーに試作のフルカウンター軽量クランクが試作段階で倉庫に眠ってたので借りて来てオイル
ポンプも外して交換してみました、手で回した感じは超軽く回ります、でも軽すぎて振動が出たりし
てね、これもテストの宿命です×(^o^;)×


軽量フルカウンターくるくる動画

クリック







純正コンロッドとH断面鍛造コンロッドの重さの比較です、強度が倍以上になったのに重さの差は
ビックリドンキーのハンバーグぐらいあります×(^o^;)×、これが4人前分軽くなるからレスポン
スビンビンになるかもね○(^o^)○






鍛造ピストンは再利用です、コンロッドメタルはニスモを頼みましたが左が純正で右がニスモで、なぜ
かメタルの幅がニスモの方が狭いですね、おかしいと思いニスモのSRカタログを見たら品番が合って
ますしGT−Rと品番が共通です、多分フリクションロスを減らす為に幅の狭いGT−Rと共通になっ
てるのかもね、でも表面の耐磨耗製は倍になってるとカタログに書いてます、てっことは民15シルビ
アを組んだ時はニスモメタルが入ってるとオーナーが言ってたから再利用したけど幅広タイプだったの
で実はタダの純正じゃん!当たりも悪かったしね、新品ニスモに換えときゃ良かったね(-_-;)先が短か
かったりしてね〜×(^o^;)×






このコンロッドは芯円精度を出す為にズレ止めノックピンが入ってます!こだわりの作りですね○(^o^)○






H断面鍛造コンロッド4本組み込み完了です!深夜3時なので疲れ尽きて、もう目がショボショボです×(^o^;)×






2011.2.20



今晩はヘッドを軽量化??する為に面研しました、しかもバルブ
やラジエターホースが付いたままの手抜き面研です○(^o^)○





気が変わってクランクを外しました、メインメタルに中古や純正の新品など半々ミックスで組んで
たので、全部ニスモ新品で組み直しすることに決めました、明日発注だから部品は明後日来ると思
います、ここまで来たら金を掛けとかないと後悔するような気がして眠れません、ちょいと頭冷や
して休憩ですね×(^o^;)×






2011.2.21



今晩はメタル待ちでエンジン組めないので少しアルバイトしてからクランクシールを打つプーラ
ーを製作しました、プーラーは段落ちになってるので真っ直ぐ並行にシールを打ち込めます。






挟んでコンコンで完成です、リテーナーとオイルシールは面から1ミリ入ったとこで完全な平行で
す○(^o^)○このオイルシールは奥まで入れすぎたり斜めに入れるとオイル漏れの原因になるので
専用工具は必需品ですね。






2011.2.22



ニスモのクランクメタルが着たのでチェックしました、左がニスモで右が純正です、純正はオイル溝
は半分しかありませんがニスモはオイル溝が360度あるのでコンロッドへ流れるオイルが効率良く
行くしフリクションロスも軽減されそうですね、これならレブって9000回転ぐらい回っても焼き
付きそうもないですね、あっ民15シルビア組んだ時は溝が半分しか無かったね〜×(^o^;)×






SRを1基組む為に、こんなにニスモメタルの予備を買占めました、6万ぐらいですね×(^o^;)×でも自分
の組み方のクリアランスで組む為には、これくらい選択在庫が無いと、納得いくエンジンが出来ませんよ
、再注文して待ってる時間ないしね○(^o^)○






それにしてもオイルの潤滑が良さそうなクランクメタルですね、
早速自分のクリアランスでクランク組みましたよ○(^o^)○






腰下完成したので、ひっくり返してオイルポンプにオイルを流しました。






オイルパンはフロントアンダーパネルがあるとオイル交換出来ないのでドレン穴からホ
ースで延長加工しました、フィッティングの内径もNC旋盤で拡大してますよ○(^o^)○






今回は面圧の高い新品ヘッドガスケットを使いました。






また一人でヘッドを載せることになったので、チェーンに糸をくくり付けヘッドを通し
てから首に掛けなんとかヘッドを一人で載せましたよ、一番疲れましたよ×(^o^;)×






アンポンタンカム256度を付けてエンジン本体完成しましたよ〜○(^o^)○


ヘッドを軽量化で面を削った?ので圧縮比は9.0になりました、これでブースト1.8掛けるので
ゼロヨンでのノウハウのノッキング対策した燃焼室加工が成果が発揮出来ると思います、負担の掛か
るコンロッドも強度UPしてクランクも軽くなって単体バランス取りしてるので、9000回転でも活
けるかも!やっと古ちゅ〜ん?エンジンを使う時がきました!


クランク手で回した動画です、空気を豪快に圧縮するので手を離すと空気の力で逆転
します、この感触ならコンプレッションは13ぐらいありそうですよ○(^o^)○

高圧縮動画

クリック







気付いたら5時前でした、もう直ぐ夜明けです(-_-;)、9時間休憩無しで組むのに集中してたの
であっと言う間でした、もちろん朝から仕事なので2時間だけでも睡眠取りますよ、明日の夜に
はエンジン載せたいので○(^o^)○






2011.2.23



今晩は最新の改良されたトラスト本物エキマニを装着しました、ヘッドと友締めの補強ステーが付属
してあり、カナリ割れ対策に効きそうな作りですね、ウエストゲートフランジとブロックを友締めす
るステーも付いてましたよ○(^o^)○






なんとタービン側のフランジも歪んでいたのでベルトサンダーで面研しましたよ。






最新の新品三角ガスケットが着ました、上が新品で下が抜けたガスケットです、よく見ると対策品
は折り返しのグロメット構造になっててヘッドガスケットみたいな作りですね、今度は絶対抜けな
いですよ○(^o^)○






タービン側完成です、次はインマニ側に取り掛かりました。






インマニ側も完成です。






念のため水のメクラに抜け止め用のポンチを打ちました、こ
のメクラは外れると一瞬で水が無くなりますよ×(^o^;)×






今夜はエンジンを載せる予定でしたが、昨日1時間しか寝てなく今日は早く上がるこ
とにしました、明日の仕事に応えるので!でも今夜も、もう午前様です×(^o^;)×






2011.2.24



今晩はエンジンを載せる前にブレーキマスターのオーバーホールをし
ました、ブレーキのメンテ不足で事故したらヤバイので×(^o^;)×






そしてエンジン載せてから自慢の高精度RBミッションアダプターを装着しました○(^o^)○






最近ずっと一人孤独で作業してるのでRBミッションをミッションスタンドに置くのが大変
でした、ミッションを一人で腰より上に持ち上げるのは体にこたえますね×(^o^;)×






ついでに色々細かい作業もしてたので日付が変わるまで作業してしまいました、明日晩にはエンジンに
火が入ればいんですけどね、来週には古ちゅ〜んエンジンと高水温燃料増量補正の調子を見る為に国際
サーキットで40秒前半ペースで3周ほど周回してテストしてみます、やっぱり一発タイムよりレース
で戦える車が面白いですね!ちなみに来週のテストドライバーは戦闘民族さんですよ○(^o^)○






2011.2.25



今晩は謎の輸入品ワイドラジエターや補機類やハーネスを付
けてから少佐と一緒にブレーキのエア抜きをしました。






タービンのインレットアダプターのバンジョウ用ネジが潰れてたのでステンのヘリサートコイル
入れて強化修正しましたよ、MTN走行会の時にオイルが滲み出した時は焦りました×(^o^;)×






エンジンを掛ける前にコンプレッションを冷間時に計測したら12.7もありました、ナラシをしたら、
もう少し上がると思います、もう深夜2時ぐらいだけどクランキングした後にエンジンを数秒だけ掛けま
した、まだクーラントは入れてないしね

古ちゅ〜んエンジンの目覚め動画


クリック


結局エンジンの中を開けたけどピストンは再利用したので別にはブローはしてません
でした、でも仕様変更した為、SRの技術と知識がレベルUPしましたね○(^o^)○