2208.12.3



41秒で周回する白32を藤本さんが超いい値で買ってくれるので7日の日曜日に引渡します。

ゼロヨンの知識しかなかった自分を、この白32で草レース参戦することによって、色んな経験と技術
を身に付けることが出来ました、ゼロヨンマシンの半分ぐらいのパワーしか出てませんが10週全開で
壊さずに全て40秒台で完走させる為に工夫を施し色んな思い出のある車です、これから藤本さんが
引き継いでくれるので、またサーキットで見ることがあるかもしれません、
その時はバトルしたいですね○(^o^)○

白32は約3年前にヤフオクで買って九州から船で岡山に渡り、エンジンブローの不動車だったので富さんと
二人で玉野のゼロ陸送に行き牽引で家まで持って帰りました×(^o^;)×現車確認せずに画像のみで落札
したので現物をみると、想像を絶するヒドイありさまで嘘だらけでした(-_-;)、出品者に50回以上電話したげど
1度も連絡取れずにブルーになりましたが頑張って修理&チューニングを施し
2ヶ月で自走出来る様にした思い出のある車です○(^o^)○







2008.12.4



ドンガラの34Rを次のベース車両に使うつもりでしたが車体がまだ高いので断念して友達から6年式の
無事故のワインレッド32Rを40万で売ってもらいました、今回も町乗り仕様で草レースを参戦して行きます!

白32以上のノウハウを赤32に注ぎ込み来年も激走します!○(^o^)○




エンジンはセミドライサンプ仕様を予備で製作済みなので、このまま載せ換えします。

ヘッドに溜まったオイルを下のオイルパンに落とすのではなくサイドのオイルタンクにオイルを溜めます。

高剛性RB26製作画像





2008.12.5


次期ベース車両をリフトアップして下回りを点検しました、程度が
良いのでジャッキアップポイントの爪も潰れてませんでした○(^o^)○






2008.12.7



午前中に次期オーナーの藤本さんが白32を引き取りに来たので、
藤本さんの所有のSPL積載に載せてお別れしました。

2年と10ヶ月間、激走に耐え お疲れ様でした×(^o^;)×





そして夕方から次期マシンの要らないエンジンを下ろしました。

明日から毎晩3時間づつ作業して年末の走行会でシェイクダウン
出来ればいいのですが、無理かな?×(^o^;)×






2008.12.10



エンジンルームにを掃除してワックスをかけABSを外し
ブレーキマスターシリンダーに34RのN1を付けました。






2008.12.14



熱対策でエンジンハーネスはフェンダーの中に移設し、ついでにガッチリサポートも装着!





エンジンも準備出来たので明日の晩でも載せる予定です。






2008.12.16


IJ レジスターを移動してサードレギュレーターを付け、燃料フィルターと燃料ラインもツイン仮付けしました。



エンジンをクレーンで吊ったけど片付けの時間なので載せるの止めました、
年末で本業の仕事がバタバタして終わるの遅いので車の作業が進みません(-_-;)






2008.12.17



今晩は、エンジン載せましたがミッションは載せる準備だけして作業を止めました。

なかなか車に費やす時間が取れません(-_-;)






2008.12.19



解体車に付いていた2種類のインタークーラーです、左画像の奥が純正交換タイプインタークーラーの70ミリ厚で、手前が
100ミリ厚で、しかもワイドコアのトラスト800馬力対応インクラです、走行風が通かするコア部が長くラジエターも
冷えそうです!○(^o^)○トップグレードには150ミリの1000馬力オーバー対応モデルもありますがレスポンスと冷却効率重視で
100ミリ厚タイプのバンパー開口部いっぱいワイドコアタイプを装着しました。






2008.12.21



今日は休日なので朝から夜まで作業したので、エンジンルームとトランクルームが完成しました。





深夜には配線関係を、やり始めましたが疲れて目が見えなくなったので中断しました(-_-;)






2008.12.23



白32のオーディオはカッセットテープしか入らなかったので今回はCDが入るデッキにバージョンUPしました○(^o^)○

320キロメーターも付けフロアマット下に配線も、はわしたので椅子や内装も付けました。






2008.12.26



やっと追加メーターも取り付けし配線を束ね助手席も付け内装関係が全て終わりました×(^o^;)×






2008.12.28



メンバーをリジットにする為に下ろしました。





先に弱そうなとこに補強板を溶接することにしましたが運転が下手なので気休め程度しか変わらないかも×(^o^;)×

ナックルもフルピロにする為、バラシました。





松野さんがNMB製のピロを打ち換える仕事をしているので頼みました、ついでに
ハイキャス用の純正ボールジョイントも新品に交換しフルピロナックル完成です。







2008.12.29

今日は本業の仕事の大掃除が15時で終わったので、早速32Rの仕上にラストスパートをかけました!



メンバーリジットカラーを製作しました、ワッシャーの段になったとこに圧入するので溶接無しでリジット化出来ます。





プレスでメンバーブッシュを押し抜きワッシャーを軽く圧入します。




上はこれでセット完了です。




下もこれでセット完了。




一番下に純正の押さえワッシャーがハマリ込みます、上側はスペーサーワッシャーで高さを揃えます。

エンジン関係は完成してますが足関係が全然なので12月30日の
模擬レースには、やっぱ間に合わなかったです(-_-;)






2008.12.30



今日は午前中墓参りし、昼からメンバーを取り付けました。





そしてイケヤフォーミラーのピロアームを付けてみました。





MTN森谷SPLのN1ダンパーも装着!今回は14キロに設定です。





セクションのフロントアッパーも付けました。




ブレーキ導風板と20ミリナックルアダプターも装着。




霜山テップコーポレーションに協賛してもらいウィルウッド6ポットキャリパー&V36の355ローターを付けました。






2008.12.31



昼からOS技研スーパーロックデフとトラストのチタンマフラーを付けました
マフラーはパイプが凹んで鬼トルクを出すSPL品です○(^o^)○





リアに350パイローターを付けました。






2008.1.1


朝からアライメントを取りました、今回リアのトーは0度にしました。



ナラシを元旦から二日の夜明けまでに900キロ走り睡眠を取らずにオイル交換してパソコンと
空燃比計を積み込みセッティングしながら岡山国際サーキットに向かいました×(^o^;)×

二日のWRDのバトルGPにエントリーしていたので○(^o^)○


2008.1.2


道中は雪が積もりサーキットに付きましたが午前中は雪解け
シャーベット状態で雨も降り最悪コンディションです×(^o^;)×




      富さん32GTR号                  藤本さんSPLS13 藤本さん練習動画と決勝松野さん動画





安藤さんロードスター決勝動画

安藤さんロードスターNAロータリーペリです!




中村80スープラ




雪解け冷え冷え状態でフリー走行スタートです。



ツルツル路面なので、いきなり中村君が大破しました、でも怪我はしませんでした明日みんなで回収します。




今日はウィルウッド6ポッド レーシングキャリパー&V36ローターのテストを兼ねておシェイクダウンです!

エンドレス6ポッドに負けない程の感触はあります!




2ヒートは予選ですがハーフウエットなのにポールポジションを取りました!


ハーフウェットでも44秒を出すのは、もちろんテストドライバーの松野さんです!


アタック動画  ガレージ伊藤の34Rを追跡します

追跡動画 クリック





決勝!

決勝はフォーメーションラップで僕が乗りましたが、レース前にまた吹雪になり
最悪路面で2分以下ぐらいで周回してクラス3位で完走しました○(^o^)○

路面悪いので予選2位の34Rはコースイン前にリタイヤしてました、多分ハイパワー
なのでここで潰すぐらいなら棄権した方がよかったのかも×(^o^;)×車高いし(-_-;)


ストレートで4輪同時にホイルスピンして全く踏めませんし超!危なかったです×(^o^;)×





レース直後のブレーキ画像です


開きもなくローターにもクラック1つ入ってませんでいた!




WRDは豪華な賞品がありました、しかも1万円の金券ゲット○(^o^)○






2009.1.9



明日、水島のケーマックスで馬力測定するのでリセッティングしに出かけました前回は時間がなくサーキットに行く途中に、
15分程で壊れない程度の濃くしただけの適当セッティングでしたのでパワー感が、ありませんでした(-_-;)



リセッティングしたパソコンマップです。







セッティングマップです、レース20分全開で走れる安全マージンたっぷりの濃いい、たいしたことない
セッティングデーターなので公開します、点火も22度とカナリ遅めです、セッティングで詰めるのではなく
エンジン本体でパワーを出す特性が僕は好きです○(^o^)○






2009.1.10



水島にあるケーマックスで馬力測定を依頼しました。



このシャシ台はタイヤを外して計測機械とネジで連結するのでスリップがありませんがローラー式のシャシ台より1割ぐらい
少なめにパワーが表示されます、でもこのダイナッパックシャシ台の方が本当の馬力だと僕は思います。






もちろんインチキ補正は、かけてません赤丸印のtcfが1.00と書いてあるのが証拠です、
もしここに1.20と記載されてれば606.3馬力に1.2を掛け727.56馬力と表示されます、
なので比較をする時はtcfが同じ数値じゃないと話しになりません。


レース常用馬力のローブーストで606.3馬力でした、ハイブーストの2.2キロは、また次回に
測定してみます(2.2キロはエアフロ電圧マップが下を振り切るので2.2専用のゼロヨン
セッティングデーターにパソコンで転送書き換えしないと使えません)、あとピークパワーより
中速の5000回転で430馬力出てるのが自慢のポイントです、ピークパワーならブースト
かければ、なんとでもなりますがフルブーストのかかってない中速でパワー出す方が技術がいります、
富さんのレスポンスが良いはずの小型TO4Zは5000回転で380馬力しかプリント
されてませんでした×(^o^;)×ちなみにワインレッド
32は、ピストン86パイの2567ccしかないのに中速がありますし白32の時は400馬力
だったのでワインレッド32の方が30馬力も上です○(^o^)○






2009.2.16



2月18日に国際サーキットのPLAYMATE模擬レースに参戦する為に準備は始めました。

まず新しいSタイヤが着たのでヨッコンに交換してもらいリアのトーコンロッドのみゴムブッシュ
だったのでピロに交換してフルピロに、さらにアライメントもキャンバー前後2度半に戻し
トーは若干トーインのストリートセッティングです、後は天気を祈るのみです○(^o^)○



おまけに霜山テップコーポレーションがウィルウッドのレーシングブレーキパッドを
協賛してくれたのできっとタイムアップに貢献するはずです○(^o^)○

当日は松野さんとダブルエントリーします、なのでタイムは出ると思います。





2009.2.18

岡山国際サーキット



今日は不景気で本業の仕事が忙しくないので、なんとか仕事を休むことが出来ました。

本業の仕事を休んでまで来たかいがあるほどの良い天気です○(^o^)○





今日はワインレッド32GTRでエントリーです。

主催者の承諾を得て僕と松野さんとWエントリーしました。




クリアラップが取れそうもないほどの台数です(-_-;)













平日なのに凄い台数でした×(^o^;)×




フィアスレーシングSPL14です!!



今日の一番目立ち&トップタイムのS14です、完成度の高い車ですが新しいエンジンを載せての
シェイクダウンなので本領発揮は、してないのにGTRで付いて行けませんでした×(^o^;)×




アクリルガラスにHKSシーケンシャルミッションに3037Sタービンです、超綺麗です○(^o^)○





そしてウチのワインレッドGTRです!





もちろんウィルウッド6ポッドキャリパーとV36純正ローターの耐久テストの過酷なフルテストもしました。






1本目のフリー走行は2週も完熟走行しピットイン後、再スタートとチンタラ走行が長いので僕が4週乗り
新品タイヤの皮むぎと全開時に燃圧が設定値になってるかの確認をする為50秒ぐらいでCDを
聴きながらドライブしました○(^o^)○

完熟動画

クリック





フリー走行の僕の後に伊丹君が3週だけ遊びで運転してみました、伊○君はシルビア乗りで初めて
4WDに乗るので、とまどってましたが、試乗後伊丹君はGTRはパワーがあるから誰が乗っても
速い車だと思ってましたが実際運転したら重いので自分のシルビアより、かなり難しくタイムが
出ませんでした、いちを伊丹君は約345馬力のシルビアで43秒まで出す腕の人で650馬力のGTRを
乗ると49秒でした。でも僕よりかなり上手いですよ○(^o^)○

伊丹君動画

クリック





2本目の予選タイムアタックです、アタッカーは松野さんです○(^o^)○でも、たった2週で大事故があり
赤旗中断したので、まともに走れませんでしたが過去のベストタイムを、わずかに更新して41秒332でした、
その後事故処理が終わりピットスタートしましたが、まともにクリアラップが取れず駄目でした(-_-;)
しかも松野さんがダンパーのガスが抜けてブレーキングでノーズが下がりフェンダーにタイヤがあたり、
さらにロール後おつりロールが来てアクセルを踏むと跳ねると言ってました、ヤバイです(-_-;)



事故前予選タイムアタック動画

クリック





事故後渋滞タイムアタック動画

クリック






そして決勝です!



ドライバーは松野さんなのでスタートで大ストールするかと思いましたが結構良いスタートが出来て
S14シルビアが、しくってくれたのでトップに立ちましたが、シルビアの凄い追い上げと重い
GTRタイヤの垂れが重なり途中で抜かれ、さらに付いて行けなく完敗でした、でも足の抜けた状態で
決勝も41秒を出しているので、与えられた条件で最大限に運転する松野さんは、本当に凄いと
思いました×(^o^;)×






決勝動画


クリック



レース直後のブレーキ画像です



フロント                    リア

これだけ過酷に走ってもブレーキキャリパーも開かずV36純正ローターも肉眼で確認出来るクラックも
1つも無く最後までロックするほどの、しっかり感があり良い結果が出ました、V36ローターと
ウィルウッドのブレーキパッドも相性は抜群です!○(^o^)○






表彰台は激遅の僕が代表だったので2位で上がりました×(^o^;)×



伊○はジャンケン大会で加湿器をゲットし戦闘民族さんはビール1ダースをゲットしました○(^o^)○



僕は準優勝商品でミニラジコンをもらったので帰って走らせて遊びます○(^o^)○

ブローも無くクラッシュもせず、わずかにタイムUPしたので楽しい1日でした○(^o^)○

ダンパーとアライメントを見直し寒い内に、またタイムアタックしにいきます!